※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

中期〜臨月の妊婦さんが毎日5キロ歩いたり2時間歩いたりするのは凄いですね。20代前半や体力に恵まれた方々もいるようですが、普通の人は1時間が限界です。

ママリ見てると中期〜臨月の妊婦さんで毎日5キロ歩いてます!とか2時間歩いてます!って方いらっしゃいますけど、20代前半もしくは体力オバケなんですか⁉️😂
途中休憩挟んだとしてもミドサーの私にはとても出来そうにないので単純に凄いとしか💦
レベチ過ぎてどうやったらそうなれるのか聞く気も起こりませんw
凡人は手ぶらで体調良い日でも1時間が限界です😵

コメント

みん

1人目の時22歳でしたが、そんなに歩いてはないです笑
ただアクティブ妊婦でしたが、すぐ産まれては来なかったです🤣🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運動が趣味の方からすれば5キロとか普通かも知れませんが、妊娠中にそんなに歩く必要性を感じないですよねw
    寝るより動く方が早く生まれるとかもあくまでジンクスですよね🤣💦

    • 12月23日
晴日ママ

2人目の時20歳で
10キロ歩いて
約800段の階段上り下りしてました🤣
23歳 3人目
ずっとゴロゴロしてました🤣
ちなみに2人目2時間かからず
するっと産まれました😶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひぇー10キロ⁉どこのアスリートさんです?🤣
    しかも階段昇降とかめちゃキツい本格トレーニングじゃないですか🏋️
    今二十歳に戻れても出来る気がしませんー🤣🤣
    お2人目は安産だったようで何よりです✨

    • 12月23日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    冬だったし
    速く産みたくて動き回りました!笑
    1人目がこんな難産久しぶりって言われるくらいで
    動けば安産って言うのを信じてました🤣
    3人目8月で動けませんでした😂

    • 12月23日
ちま

二十代前半ですがその時期は家から数分のスーパー行き来するだけでした😂それだけでも息切れしてました😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに今近所のスーパー往復だけで息切れと立ちくらみがやばいです💦
    身体からの休んでね!サインなんでいくつになっても無理は禁物ですね💧

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

1人目21、2人目妊娠中の現在23ですが毎日ありえないくらいゴロゴロゴロゴロしてます😂(それでも切迫です😂)

2時間、5キロ、、妊娠してなくても無理です!😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安静にしてても切迫はお辛いですね💦
    本当、元気な時でもそんなに歩いてたらぶっ倒れるし絶対続きません!😂
    お互い元気な赤ちゃんが生まれてきますように👶

    • 12月23日
ぶりん。

25、1人目ときはそのくらい歩いてましたね😂義実家から毎日まだ生まれないのか?と電話がきてたので笑
28で2人目でしたが、赤ちゃんが大きいせいか肋骨が常に痛くて💦横になっても座ってもしんどいので歩くどころじゃなかったです😭😭
いま3人目妊活中ですが、できてないのに歩きたくないので、臨月で5キロ歩くなんて全然無理だと思います。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーパワフルで凄い!👏でも運動のきっかけが義実家からのプレッシャーってのは嫌すぎる😂
    肋骨の痛みは酷かったら息する時も痛そうでお辛かったですね😢
    私もこれから身体のあちこち痛くなりそうで震えてます🫨
    ぶりん。さんはもう初回妊娠時に3人分は歩いた!って事にしましょ🫶

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

20代後半の妊婦でしたが2時間歩いてました🤣歩くのが好きだったのと、妊娠前は趣味でジョギングしてました!
でも子育て中の今は体力なさすぎて絶対できないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠前からジョギングされてたなんてかっこよ過ぎます✨
    子育て始まったらそんな余裕もなくなりますよね😂
    お子さんが一緒に運動出来る年頃になったらまた再開するかも知れませんね☺️

    • 12月23日
しま

5kmや2時間はやったことないですが、30歳で妊娠8ヶ月の頃に雪かきを1日3回やってたくらいです😅
上の子の時は大雪だったので、お腹が張ったら止まって深呼吸して…で30分~1時間くらいずつです。
下の子の時は予定日に庭を耕していました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後期に1日3回雪かきはハードですね😭💦
    歩くより絶対しんどいですよ😱
    下のお子さんの時も予定日に庭仕事なんて凄すぎます!😳

    • 12月23日
deleted user

1人目の時はぜーんぜん何もしてなかったです(21歳)

今の方が動きまくりです🤣
(3人目妊娠中)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目だと上のお子さんのお世話もあるし、動かざるを得ない感はありますね💨💨
    生まれたら一層賑やかになりそうで楽しみですねー♪😆

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

2人目 妊娠中で20代前半ですが
そんなに歩けません🤗笑笑
スーパー買い物行くだけでとっても
疲れます 😇 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢関係なく妊娠したら体しんどくなるもんですよね🥹
    今日は夫の付き添いがあったので1ヶ月ぶりに1時間半(超ゆっくり🐢)散歩出来ましたが案の定とっても疲れましたww
    倒れなかっただけヨシとします😇

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上の子 追いかけたりするのに
    必死で 本当に疲れます😮‍💨
    散歩も何気に疲れますよね😂
    お腹大きいなら尚更 🥲
    私はお腹全然でてないのでまた
    マシですが 笑笑

    • 12月23日
yu☺︎

同じくミドサーの私には考えられません🤣
妊娠前からお散歩嫌いではありませんが腰痛持ちなのもあり、週に2.3回30分くらいを目安にしかウォーキングしてないですよ😅
最近は歩くと恥骨に響いて痛むのでウォーキングは控えてます🍀*゜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今が真冬でなくても考えられないですよね🤣
    散歩は妊娠関係なく30分〜1時間がスッキリしてちょうどいい気がします✨
    寒いのでお身体に気をつけて、残り僅かなマタニティライフ楽しんでくださいね🍀☺️

    • 12月23日
Yu-chi

毎日は無理でしたが二人目26歳で出産しましたが、4.5キロ離れた産院まで検診行くのに歩いて行ってました!36週まで仕事していて全然動ける妊婦だったし、肥満妊婦で体重増やせなかったので💦💦
普段は自転車移動だったのであまり歩いていませんでした💦

今回は1キロ歩いたらもう限界です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診の時だけとはいえ4.5キロも歩いてたんですか⁉️😱
    妊娠してない時のダイエットで歩け!と言われても挫ける距離です🤣
    しかもお仕事もされてたなんて頭が下がります💦

    今も双子ちゃん妊娠中で1キロ歩けるだけでも素晴らしいですよ👏
    ママに似た元気な赤ちゃんたちが生まれますように👶

    • 12月23日
ママリ

そんな人いるんですね、、、
50メートル歩くだけで臨月息切れしてました、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに⁉️ってなりますよね🤣
    でも皆さんのコメント見てると体力オバケの方もチラホラいらっしゃるようで…💪
    私も体力ない方なんで臨月になったら50メートルが限界な気がします💦
    幸い夫がほぼ家に居るのでその時はパシリになってもらおう😂

    • 12月23日
ママリ

1人目のときは普通に10キロとか歩いてました😊💓
今は、トイレに行くにもよっこらしょって感じです😂😂😂💨

はじめてのママリ🔰

皆さん共感いただいたり、体力オバケエピソード聞かせていただいたり、とっても面白かったです!
グッドアンサーは当時の頑張りが凄過ぎた晴日ママさんを選ばせてもらいました🏆🥇