※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に子供を預けて薬を飲ませてほしい・プレゼントを渡してほしいとLINEしたら簡潔な返信。怒っているか不安。義母は明日来ると思っているか。面倒くさいと感じている。

今日旦那からの提案で、義母に子供を預けることになって、お昼に薬を飲ませてほしい(元気だけど軟便)、義母に頼まれていたクリスマスプレゼントを買ったので子供に渡してほしい、を私からLINEしたら「了解致しました」だけ来ました。
たった一文です
これって怒ってるんですかね?😂
私が体調不良なの知らないからだと思いますが、LINEでちょくちょく態度変えてくるので、めっちゃ面倒です。

憶測ですが、今日自分に預けるということは、明日のクリスマスイブに来ないと思ったのか…義母は一人暮らし、かなり寂しがり屋で、車もなく、まだ若くて元気なんですが、1週間に一回、旦那が買い物に連れて行ってます😂

なんか面倒な人だなぁーと思って、誰かに聞いてほしくて呟いちゃいました。
リアルでは人に話せないので😭

コメント

はじめてのママリ🔰

普段どういうLINEをしているかわからないので、なんとも言えませんが私的には怒ってるとは思いませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    超機嫌が良い時は絵文字付きの敬語なし、普通の時は絵文字なしの敬語、「〇〇です。」みたいな感じです!
    結構堅苦しく言ってきたので、機嫌悪いか怒ってるのかなあーと思っちゃいました😂

    • 12月23日
はじめてのママリ

普段からそういう返信なら何とも思わないけど
絵文字つけてきたりする人だと
絵文字なし短文って「怒ってる?」ってなりますよね😔
私も実父がそれで気持ちわかります。
しかもそういう人って、そういうLINE等にに対して
「怒ってるの?」って聞くと怒ってる態度で「別に?」とか言うからそれも面倒…。
それに振り回されるのもストレスになっちゃったので
向こうが不満の内容言ってこない限りはスルーしてます😅

気分屋って本当に対応につかれますよね、お疲れ様です
甘いものや好きなもの食べてストレス発散しましょう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうですよね💦統一してほしいです😂
    振り回されないようにと思ってましたが、買ってもらったとはいえ、忙しいプレゼント買いに行ったのに一文って、、って思っちゃいました😭
    美味しいもの食べてストレス発散しときます🤭

    • 12月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに、自分が頼みごとしたのに
    「ありがとう」の1言くらい言ってほしいもんですね!😡

    忙しい中、時分の時間を割いてまでお疲れ様でした
    ママリさんのお陰でお子様が笑顔になったはずです🫶

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にです🥲
    ありがとうございます😭
    特に、最後の一文で救われました✨
    子供の笑顔のため!ですね😊✨

    • 12月23日
はじめてのママリ

うちの義母も、絵文字いっぱいのときもあれば、かしこまりました。だけのときもあります!
機嫌なんて気にしたことありませんでした💜笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね🤣
    私が気にしいなので、あー、機嫌悪いのかなぁとか、これ気に入らなかったんだろうなとか考えちゃう性格で😂自分自身もめんどくさいです。笑
    気にしないようにします😊

    • 12月23日