![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無痛分娩を考えていますが、過去の苦い経験からトイレ問題が心配です。無痛分娩ならトイレに行けないかもしれないが、促進剤使用時の辛い記憶から検討中です。
無痛分娩にするか悩みます。
1人目は促進剤使った自然分娩でしたがこまめに行かされるトイレが地獄でした。
用を足す時も壁に寄りかかりながら死にものぐるいでした。
挙句の果てに破水もしてたから破水用のナプキンも捨てて新しいのつけないといけなくてしんどかった記憶があります。
無痛分娩なら逆にトイレに行けないから繋がれた器具でするしかない?からトイレ問題は楽なんじゃ…??って思ってしまいます。
実際どうでしたか?そんな理由で無痛分娩にするの?と思われそうですが促進剤使ってのトイレや分娩室移動は地獄の記憶なので…
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じ病院で産みますか?
私も全員促進剤でしたが、トイレは自分が行きたかった時だけ行ったので数時間に1回とかでしたよ!
同じ病院ならまた同じ方針かもしれませんよね💦
トイレ問題は置いておいて、、
下2人無痛分娩ですがオススメです🤣♡♡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どんな理由で無痛にするかはその人次第なので外野が言うことではないですよ!
無痛は、導尿してもらうのでトイレには行きません😘
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!促進剤使ってのトイレは地獄だったからそれだけでも避けられるのは大きい…!!
- 12月23日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
無痛の経験ないので参考にならないかもしれませんが…
破水して、最終的に促進剤使っての自然分娩でしたが何回もトイレは行かされませんでした。行きたい時に〜って感じでした。私はしてもらいませんでしたが、どうしてもしんどい時はナプキンとかも助産師さんが手伝ってくれるみたいでした。病院によるんですかね🤔
産まれた後は翌日まで導尿ありました。
もう予定はありませんが、もし産むなら無痛いいなぁと思ってます。分娩時間長かったので、計画的にできるのがいいなぁと思って😅
何か不安抱えてるより、無痛がいいなぁと思ったらその方が気持ちも楽になると思いますよ👍
-
はじめてのママリ🔰
行きたい時に行けるのいいですね🥲
私は促進剤使ってて瀕死なのに「トイレに行こうか」って分娩室入るまでに何回も何回も言われて🥲
破水もしたから点滴も運んで行かないといけなかったから地獄過ぎて🥲
無痛の前処置と吸引鉗子分娩になるのが不安なだけでお金の費用や麻酔使うことには抵抗ないので視野に入れます✨️- 12月23日
はじめてのママリ🔰
同じ病院です。
お腹の中出すもの出したほうがいいって事でめちゃくちゃトイレ促進されました…
無痛分娩は今迷ってるんですよ🥲
無痛のためにやる前処置(バルーンやラミナリア)が痛そうなのといきむ感覚が分からなくなって結果吸引分娩鉗子分娩になるのが怖くて🥲こればっかりは自然分娩でもそうなる可能性あるんですけどね🥲
ママリ
じゃあ今回も同じでしょうね💦
無痛=必ず前処置する訳じゃないですよ!
私の場合4人目だけ計画にしたのでその時にバルーンはしましたが(入れる時だけ痛かったけどなんで痛いの?みたいな反応されたので他の人は痛くないかも)入れてしまえば違和感ないし無痛の注射も痛くないです。
陣痛怖くないなら自然分娩
怖いなら無痛分娩もしくは
里帰りありor産後頼れるところがあるなら自然分娩
里帰りなし退院後も自分一人で頑張らないと行けないなら無痛分娩
こういう考え方もありますよ😊
はじめてのママリ🔰
バルーンは人によるみたいですね😞
ラミナリアは地獄と聞きました…😞
1人目は促進剤使って無理やり陣痛起こしたから怖い通り越して拷問だったからなあ…里帰りでは無いし2人目だから1人目のお世話もあるし無痛分娩一択かなあ…
前処置と吸引鉗子が怖いだけでお金の費用や麻酔使うことの抵抗は全く無いので無痛分娩視野に入れます💡
ママリ
うまくいきめさえすれば吸引も必ずする訳じゃないです😌
私2人とも吸引なくいけてます!いきめる?ってきかれて感覚わからなくて無理です!言ったけど練習してみよっか!でやってたら普通にいきめてたようで全く必要なかったです😌
まぁそれでも何あるかわからないですけどね💦自然分娩でも吸引のリスクはあるのでそこはもう完全にその時の赤ちゃん次第だと思ってお母さんの好きな選択でいいと思いますよ🎶
はじめてのママリ🔰
練習してくれるんですね✨️
私は大学病院や総合病院での出産では無いのですが自然分娩の予定が途中で無痛に切りかえたい!!ってなっても麻酔扱える先生がいれば無痛にも切り替えられるらしいのでその方法も候補にします💡
ママリ
頑張ってください☺️