※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコレート
妊娠・出産

学資保険について相談です。フコク生命のミライの翼が人気ですが、貯金できるなら入らなくてもいいか迷っています。万が一親が亡くなっても子供にお金が支給されるので、月1万円以内で保険に入りたいです。

学資保険についてです!

皆さんはどこの学資保険に入られていますか?

ランキングだとフコク生命のミライの翼が
1番人気があるみたいで資料請求しました!

個人的に貯金できるなら学資保険は
入らなくてもいいかなとは思ったんですが
万が一親が亡くなった場合でも
子供にお金が降りるみたいなので
入って損はないかなと思い始めまして、、、

ちなみに月1万以内で保険入りたいです

コメント

deleted user

回答にはならないんですが、私も気になるので参考にさせてください😣✨

  • チョコレート

    チョコレート

    気になりますよね∧( 'Θ' )∧

    • 3月8日
deleted user

わたしは明治安田生命のつみたて学資に加入しました!去年妊娠中に契約しましたが、その時で1番受取率がよく255万の支払いで300万返ってきます٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)

うちは年払いですが、月1万以内の学資ってあるんですかね💦難しいような気がします💦💦

  • チョコレート

    チョコレート

    返戻金いいですね!でも明治安田生命ってちょっと高いですよね💦

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    下のコメント見ましたが、うちは返還金は旅行や、子供の車と免許取得費用に充てる予定です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    教育費は別口で口座に振り分けてます( ˆ꒳​ˆ; )
    必ずしも学資として必要ではないですし、22歳受け取りの時は社会人として何かプレゼント出来たらなと考えています٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)

    • 3月8日
いちあや

私の実母が保険会社で働いています!ちなみに私は明治安田で学資積立かけてます!長女は月1万5千円です!明治安田はランキング的にいっても上位の方にあたるくらい利率はいいみたいです。郵便局などは利率が低めだと聞きました。あとは日生にも子供保険というのがあって積立もできますが、医療保険?かなにかがくっついてるので積立だけでかんがえるなら、やはり利率としてはよくはないみたいです。
ちなみにフコク生命は私も気になってます!!母の話によると、フコク生命の学資は兄弟割引などもあり、利率もいいそうです!!合算的な事を考えて2人目もと考えられるなら最初からフコクに入っているのもいいかと思います!利率も悪くないのでいい事ずくしですよね!わかりにくかったらすみません。。

  • チョコレート

    チョコレート

    フコク生命は人気みたいですね!!わかりやすいですよ✨ありがとうございます(*゚∀゚*)

    • 3月8日
いちあや

書き忘れました!!明治安田は1番安くて8000円くらいだったと思います!
あと、4月から利率が下がるみたいなので、かけるなら3月の間にかけた方がお得かと思います!出生90日前くらいからかけられた気がします!!!

知ってたらすみません(¯―¯٥)

  • チョコレート

    チョコレート

    そうなんですよね💦でももう予定日まで2週間ないんです😭

    • 3月8日
babygirl

フコク生命入りました♡゙
月々9500円くらいで受け取り金額210万です!!

  • チョコレート

    チョコレート

    ステップ型ですか∧( 'Θ' )∧?

    • 3月8日
  • babygirl

    babygirl


    ステップ型で17歳払い込みの22歳満期で18歳から引き下ろし可能なやつにしました◡̈⃝

    • 3月10日
  • チョコレート

    チョコレート

    わかりました!ありがとうございますପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛

    • 3月10日
deleted user

将来の受取額を下げれば、それだけ保険料も安くなりますよ!
わたしは120万受取の10歳払い済みにして月8000円くらいで入りました!
資料請求したならフコク生命から電話かかってくると思うので、その時に詳しい設計書を出してもらうといいですよ(^^)

  • チョコレート

    チョコレート

    わかりました!ありがとうございます(*゚∀゚*)

    • 3月8日
deleted user

私は利率を見て一番いいとこでつい最近明治安田生命に加入しました^_^
1万以内でも入れる所はあるけど利率がかなり悪くなります。
ちなみに受け取り方も色々と見てみた方がいいと思います^_^
日生だと大学最初の月にたくさん貰えて、という受け取り方法ですが大体の保険会社が均等に貰えるのですごい日生と悩みました。
ちなみに日生だとこども保険と学資保険があって保険がついてるのとついてないのがあります。
契約者が年齢が上がる前と生前に加入した方が安いのでオススメします^_^
色んなパンフレットを取り寄せて色々悩んでみるのも楽しいのでいいと思います^_^

  • チョコレート

    チョコレート

    明治安田生命は返戻金いいですけどちょっと高いですよね💦はい!パンフレット取り寄せまくってみます(*゚∀゚*)笑

    • 3月8日
ぴょん

フコク生命は確か22歳で満額まらえるやつですよね?22歳で満額貰ったとして何に使いますか?大学は卒業している頃だろうし。返戻率はいいし、人気でしたが私は使い道ないかなと思ってやめました(T0T)
私の場合は中学入学、高校入学、大学入学時に受け取りたいと決め選びました。
その結果ソニーの学資保険Ⅰ型と、アフラックの終身保険の二つに入りました。合わせて12000円です。
大学四年間受け取りたいなど、何歳で受け取りたいを明確にして保険選びをした方がいいかなと思いますよ(*^^*)⤴
お金は貯める予定だけど人生なにが起こるかわからないので、無理なくがいいですよ✨

  • チョコレート

    チョコレート

    そうなんですよ!22歳にいらないですよね💦わたしもぴょんさんの考えと全く一緒なんです✌️

    • 3月8日
ゆんた

フコクのミライの翼ステップでもらえるのに入りました꒰ ˘͈௰ ˘͈ ૢ꒱
一括より利率下がりますが、繰り上げれば利率が少しずつ上がって幼稚園あたりから必要な時におろせるようなので😊

  • チョコレート

    チョコレート

    返戻金の月日も11月1日で早いですしいいですよね∧( 'Θ' )∧

    • 3月8日
にこ

明治安田生命に加入予定です!
理由は返戻率が1番いいのと
大学時に受け取りができるからです。

受取金や年齢に応じて,月の支払いの金額は1万以内にも押さえれますよ。

フコクも話を聞きましたが
返戻率ではだんとつ明治安田生命が
1番良かったです✨

  • チョコレート

    チョコレート

    明治安田生命返戻金いいですよね✨

    • 3月8日
にゃらん

オリックス生命のRISEという終身保険に加入しました!
月々9800円くらいで満額で290万だったかな?それくらいです!

  • チョコレート

    チョコレート

    わかりました!ありがとうございます(*゚∀゚*)

    • 3月8日
らんじん

フコクにしました~一番利率良かったからです!

  • チョコレート

    チョコレート

    生まれてから入りましたか(*゚▽゚*)?

    • 3月8日
  • らんじん

    らんじん

    はい(*≧∀≦*)
    二人目妊娠中ですが、まだ、入ってません

    • 3月8日
  • チョコレート

    チョコレート

    わかりました!ありがとうございます(*゚∀゚*)

    • 3月8日