※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供が発語や指差し、バイバイなどの行動が遅れていることに不安を感じており、1歳半検診で少し遅れていると指摘された。療育の話はなく、3月まで様子を見ることに疑問を持っている。

あと数日で2歳になりますが発語なし、指差しなし、バイバイしない、しても横向き?で可笑しい、理解出来てるかどうかの前に話しを聞いてない、小さい石を食べる 人見知り後追いなし、手のかからない泣かないぐずらない赤ちゃんで今も号泣とは無縁。こだわりがなさすぎて、ちょっとぐずっても他に興味をすぐもち切り替えが早すぎて、飽きるのもすごく早い。ボールが転がる玩具なら永遠遊んでられる。
児童館などで周りを見ててもなんとなく1歳すぎくらいの子な感じで、身体の発達は早く10ヶ月には歩き今は周りがびっくりするくらい早く走ります。

親目線でもどこかおかしいと思ってます。

1歳半検診で引っかかり、予約していた親子の面談?が昨日ありました。どんな感じかを話し、少し様子を見てもらって少し遅れてるね。とのこと。

硬い物を食べさす、リアクションはオーバーに、アドバイスをいくつか言われて次は3月ね。と言われましたが、こんなもんなのでしょうか?
療育への話しはなく、自閉症などの話しもない。
このまま3月まで待つのでいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

療育へ繋げる基準は本当自治体によるみたいです。
うちは一歳半検診の後割と早めに療育を勧められましたが、正直うちはえっこれぐらいで療育!?という感じでした。
なので主さんのところはそういう基準なのでしょうね。
3月まで待ってられない!という事であれば、私なら再度保健所に電話して相談しちゃうかもです。

ひー

保健所の言う通りにしてたら何も始まりませんでした!すんなり療育に繋げてくれるかどうか、地域差があるようです…うちの地域はグレーゾーンの子は療育に行かせない事にしてるのかな?ってくらい何を言っても繋げてもらえませんでした。

自閉症の子がいる友達が言ってたのですが、病院にかかるとスムーズに話が出来るようです!数ヶ月後にしか予約取れないですが、受給者証と言うのがもらえれば療育に通えますよ!

まろん

うちは直接療育センターへ受診しました。
市の発達相談などはよっぽどでないと2歳だと繋がらないので😮

はじめてのママリ🔰

直接、病院に受診するのが良いと思います。
センターに任せてるといつまでも、小さいうちは様子見なことも多いです。゚(゚´Д`゚)゚。

ちびまるこ

うちと似ています、、、

うちは1歳半検診で指摘され、2歳0ヶ月に再検査で発達の遅れを指摘され療育を勧められました。
その日のうちにいろんな療育施設に電話しました、、、

2歳0ヶ月から週1回1時間の療育を開始、無理言って病院にも予約をねじ込んでもらい、診察を受け2歳2ヶ月にASD、知的障害なしと診断、来月から(2歳3ヶ月)週3で本格的な親子登園スタイルの療育が始まります。つまり週4で療育です😥

1歳半指差し無し、発語無し。
2歳0ヶ月の時点で発語は10個程度
バイバイは逆さまです。
2歳1ヶ月で100個ほど単語が増え2語文でてます。

うちの市は検査が厳しく、すぐにでも療育へ‼️という感じです。
療育は早ければ早いほどいいそうです。なので、3月まで待たずに病院で検査を受けたり、検査なしでも行ける療育施設を探して通ってみてはいかがでしょう?