※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

朝、子供が泣いて起きるため、旦那が家を出る時間までに起きられず困っています。旦那は家事育児をしないため、自分で全てをやらなければならず、家のシャッターが閉まったままで恥ずかしいと感じています。

ふと気になったので、該当する方のみお答えください🙋‍♀️


・子供が未就園児のみで専業主婦
・旦那のお弁当作りやお見送りをしなくても良い家庭

過去にそうだった方でも構いません

ぶっちゃけ朝は何時に起きてますか?

我が家は2歳の子がいる専業主婦で、旦那は現場仕事で週6で朝4〜5時半までには家を出ています

部屋は旦那と別なのでだいたいいつも家を出たことにも気づかず

毎日ワンオペで旦那は家事育児一切やらないので、早く起きろとか弁当作れと言われるわけではないのですが、毎朝起きられずこの時間までうちだけ毎日家のシャッターが閉まってるのがなんだか恥ずかしいことのような

最近は寒い上に子供が夜寝てから朝起きるまでの間に何度も泣いて起きるので、なかなか朝起きられません

コメント

deleted user

子供と一緒に起きるので7時〜8時の間です!
旦那は6時に起きて自分でお弁当作って出勤してます⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそのくらいの時間になっちゃいますよね😂
    旦那さん素敵です👏🏻
    うちの旦那もそうだといいのですが😇

    • 12月23日
りつ君ママ🧸

4時半~5時の間に起きます😂旦那の仕事の関係で我が家は早いです🫠お弁当作りありです😂

初めてのママリ

上の子だけの時は朝8時とかに起きてたかもです🤣
朝は起きれませんよね!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全然起きれないです😭
    ここのところ寒いので更に遅くなりがちです💦 
    子供も何度も泣いて起きるのでふたり揃って起きるのが遅く、ゴミ捨てにも間に合わないことも🤭

    • 12月23日
星

してないです😂
社食あるってのもありますがコロナ禍のときは6時半とかに家出てて、娘が、私が起きるとすぐ起きちゃうのと、夜中頻繁におきてなかなか寝れてないの、知っててくれたので勝手に出勤してくれてました😊

朝起きなくて大丈夫だからーといってくれて、朝でかけてバス待ちしてるときにいってきます!と連絡きます!

  • 星

    起きるのはだいたい7時前です😂

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那様優しい😭
    行ってきますの連絡くれるのも嬉しいですね✨
    理想は7時までには起きてシャッター開けて自分の身支度とゴミ捨てくらい終わらせたいところなんですけど💦
    起きられず週1しかないゴミ捨ての8時半にも間に合わないと言う始末です😮‍💨

    • 12月23日
🍑🍑

子供が起きてくるので7時頃には起きます!

はじめてのママリ🔰

8時頃に起きてました!

deleted user

上の子の時は8時とかまで寝てました🤣お弁当なし、見送りなし、5時前後に家出たりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そのくらいになっちゃいますよね🤣
    なのにちゃっかり子供と一緒にお昼寝もしております🤣

    • 12月23日
まろん

7~8時くらいでした😊

今もそのくらいです😂(園バス8:30)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それで間に合わせるの素晴らしいです🤣
    うちも4月からお弁当持参で自分で送迎して通園なので、起きれるか不安で😩

    • 12月23日