※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
サプリ・健康

胃腸炎で嘔吐、兄弟感染心配。消毒や手袋で予防中。眠れず不安。家族に感染しないか不安。

あーあ
胃腸炎もらってきたわー🥲
何原因やろなー
熱はない。

今日園からインフル少し落ち着いて嘔吐で休んでる子多いって連絡きたところ。
現在1時間に一回くらいのペースで3回目。
何回までいくかなー
めっちゃ眠たいけどこちらは全然寝れない😇😇
兄弟感染防げるか、、!!
そもそも親がうつらんかどうか、、!!
とにかくひたすら消毒して手袋してやるしかないな、、

コメント

ママリ

うちもおとといヤバかったです😭

最初の6時間がピークで、、
眠さと脱水でぐったりしてましたが、吐き切ったら一度の下痢で、その後昼寝したら復活しました💡

今のところ他の家族は無事です!

お大事になさってください😵

  • よーぐる

    よーぐる

    6時間も、、!
    長かったですね😭お疲れ様です😭
    でも下痢が一回はすごいです!
    この混んでる時期の土曜日に整腸剤もらいに行くべきか悩みます😫

    うちもなんとか感染避けたいです、、🥲

    • 12月23日
  • ママリ

    ママリ


    その後いかがですか?
    ネット情報ですが、嘔吐の間は脱水にはなりにくいそうです。

    下痢に以降してからの方が脱水が危険みたいで。

    ただ、顔色などは常に気を付けてあげてくださいね!
    うちの子は明らかに顔色がヤバくて…

    木曜日7時に小児科予約したら、14番目になってしまい🌀
    本気で救急考えましたが、、
    結局9時になっちゃったので電話して少し早めに診てもらえるか聞いたけど、、

    結局1時間待たされ💦
    整腸剤だけでした🥲

    なので、ピークが過ぎて、少しずつでも水分摂れているなら、受診しなくてもーと思います🌀

    水分補給にOS-1はあった方がいいと思います💡

    • 12月23日
  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございました!
    小児科、早い番号が取れたら行こうと思ってたんですが、無事早めの順番取れたので行ってきて、整腸剤もらってきました!🥹

    久しぶりにこんなに繰り返す嘔吐でメンタルやられました🥲
    今年ももう何回も胃腸炎やってますが、吐くのは一回で下痢が続くとかだったので🥲まあ下痢も嫌ですが笑

    不安な時にお話聞いてもらってありがとうございました🥲

    • 12月23日
KT

我が家も園から胃腸炎でお休みしてる子が多いですときのう連絡来たばっかりなんですけど、下の子が胃腸炎なりました😱21時半に最初吐いてから、だんだん吐く間隔短くなってきて30分に一回は吐いてます、、上の子にも私にも移りそうな気がしてなりません😅

  • よーぐる

    よーぐる

    同じですねー💦1回目に吐いた時間も一緒です😂
    感覚短いのは心配ですね💦💦

    うちは3回目以降、ようやく3時間ほど空いたので、試しにスプーン一杯水分とらせてみたらまた吐きました💦💦3時間も空いたら大体飲んでも大丈夫になることが多いのに、初めてのことで困ってます😫💦
    飲むのがダメなら口をゆすごうかって洗面台連れて行ったら、グチュグチュペするふりして水飲んで、めっちゃ起こりました😫笑
    気持ちはわかるけど、余計脱水とかなるから勘弁して欲しい😂

    • 12月23日
  • KT

    KT


    そろそろ寝たいですよね、、コメントした後に寝れたんですが、今さっきまた吐かれました😭ほんと寝れないです💦

    さっき夜間救急行ったら、脱水になっちゃうから1時間経ったら水分あげて良いと旦那が言われたみたいなんですが、水分とらせてもすぐ吐いちゃうし怖いですよね、、

    私も下の子初めての胃腸炎なのでどうしようってなってます😅私も体調不良なのに、、

    あららら笑 気持ちは分からなくもないけど今は飲まないでー😱笑

    • 12月23日
  • よーぐる

    よーぐる

    わかります😭
    さっきからうとうとしては子どもの寝返りの音で飛び起きて、、て感じで気づけば4時ですね🥲胃腸炎はほんとこちらもしんどいですよねえ😭😭しかもKTさんも体調不良なんですね💦それは泣きたいてますね😭

    夜間救急行かれたんですね💦
    うちは一応寝れてるので行ってないですが明日小児科受診するか悩みます🥲朝また吐いてたら行くしかないけど、この時期の、土曜の小児科、、考えるだけで嫌です😫

    • 12月23日
  • KT

    KT


    ちょっとした音に敏感になっちゃいますよね💦時間ヤバイですよね、、旦那が夜勤休んでくれたんですが、移りたくないからと下の子と寝てと言われました😑上の子は溶連菌できのう一回吐いたんですが、2日連チャンはほんとキツいです💧

    夜間救急で吐き気止めくれなかったんで、明日午前中に小児科行って吐き気止め貰いに行ってきます😣二度手間ですよね💦溢れかえってそうですね、、怖いなぁ💧旦那に行かせます笑

    • 12月23日
  • よーぐる

    よーぐる

    上のお子さん溶連菌!
    同時に二つの感染症が家にあるわけですね💦それは本当にママさんお疲れ様ですー!!💦💦
    お子さんたち体調どうですかー?🥲

    うちは3時半に吐いたきり、朝まで吐かず、朝はゼリー食べれたし水分も取れたのですが、整腸剤もらいに病院行ってきました💦
    6〜12時間でおさまる、と言われうちピッタリ6時間でおさまって、軽めだったようです💦親は心身ともに大ダメージですが、、笑
    もうクリスマス、大掃除どころじゃないですよね、、しんどい、、笑

    • 12月23日