※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pii
妊娠・出産

妊娠後期からデスクワーク中心に変えたい。産科の先生に相談し、体調を優先することを考えています。過去の経験談やアドバイスを聞きたいです。

妊娠を機に、またはその途中で、仕事内容を変えてもらった方はいますか??産休育休取得予定で、34wまで働く予定です。現在営業職で、デスクワークより外勤、運転も要する職務ですが、今月末には妊娠後期に入ります。仕事中お腹が張ることがあったり、お腹が大きくなる中の運転は辛いと感じるので、仕事のペースは下げていますが、妊娠後期からは、デスクワーク中心に変えてもらえたらと考えています。
皆さんはどのようにされましたか??産科の先生に、母性健康管理指導事項連絡カードなどを書いてもらうべきでしょうか。過去に産休育休取得された先輩社員はおりますが、体調がよく最後まで営業職をした方ばかり、かつ男性割合が多い職場です。皆さんの経験談やアドバイスをお聞かせくださいm(_ _)m

コメント

おののこまち

私の職場で、事務に転向した人がいましたが、かなり揉めてました💦
職場は早めの産休をとすすめましたが、本人は働きたいから職場環境を整えろ!の一点張りで、異例の異動となりました。

  • pii

    pii

    回答ありがとうございます😊

    揉めるケースもありますよね(^^;;
    うちの職場は、外勤、事務の隔たりはそこまでないのですが..
    早めの産休が取れればいいのですが、
    その方がかえって異例なようで、つい感がてしまっています。(^^;;

    • 3月8日
marble☆

私は立ち仕事だったので
デスクワークなどに変えて
もらいました!
大きい会社だったので仕事中に
破水してしまった人などいたので
比較的、優遇してもらいました。
上司に口頭で説明しました。
何かあってからでは遅いし
会社で責任とってくれるわけ
ではないので(^^;
結局、1人目も2人目も切迫早産で
入院になり早めの産休になって
しまいました。

  • pii

    pii

    回答ありがとうございます😊
    既に産休なんですね。
    産まれるまでの時間、大切にお過ごしください♡

    やはり、優遇してもらえるとありがたいですよね!
    私も比較的、説明さえすれば優遇してもらえるとは思うのですが、
    すべきか、していいものか...。
    確かに、会社に制度はあれど、責任はとってもらえませんね(^^;;
    優遇してもらう方向でいきたいと思い始めました><

    • 3月8日
より

わたしは妊娠が分かってから上司に相談し、本社に言って出張の仕事をなくしてもらい、月4~5回とれてた休みを10回にしてもらいました。
女性だらけの職場ということもあり、融通がきいたんだと思います。

  • pii

    pii

    回答ありがとうございます😊

    妊娠中の出張は大変ですよね😢
    普通の移動でも不安がよぎったりしますし😢
    私も実際、一時期は休みがちで、妊娠後はたくさん有休をいただいています(^^;;
    みのりさんは、妊娠がわかってから、どのように相談されましたか??><

    • 3月8日
  • より

    より

    妊娠がわかった2週間後に出張がはいっていて、内容がイベントだったので1日立ちっぱなし、力仕事もあったりするので安定期前でしたが上司に、子供ができたので、出張組からはずしていただけませんでしょうか?と相談し、出張からはずしてもらいました!
    そのあと、本社に改めて子供ができたので出勤日数をへらしたい旨をファックスし(うちはアナログなところがあって未だにファックスをよく使います…)安定期にはいったところで本社に産休などをとりたいですと伝えました(^^)
    どなたか、相談できるかたいらっしゃったら良いのですが… 男性が多い職場ですと大変ですよね(>_<)
    育休から復帰された方にお話とか聞けたらいいですね😞💦

    • 3月8日
  • pii

    pii

    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    参考になります><

    過去に産休育休取得された先輩は数名いるのですが、
    皆さん体調が悪くなりながらも、
    妊娠判明直後から、周りに妊娠報告、かつ、
    私は妊婦だから!と言わんばかりの構え方でして(^^;;
    私もそれが出来ればよかったかもしれませんが、
    初期は不調、不安も多く、周りを見ると到底無理でした💦
    するつもりもありませんでしたが(_ _).。o○
    旦那さんと話し合い、
    やはり内勤メインに変えてもらうべきだ、
    と結論に至りました💦
    うまくいくかわかりませんが、
    話がまとまり次第、上席に相談してみます><

    • 3月8日
  • より

    より

    なかなか、難しいですよね(>_<)
    わたしも仕事あるし…と色々考えました(>_<)
    でもやっぱり赤ちゃんを大事にできるのは自分だし、と思って出張やめたり、休み増やしたりしました。
    仕事も大切ですが赤ちゃんと旦那様のためにもよい環境に変われるといいですね(>_<)
    たこぴさんの話が上手くいって、素敵な妊娠生活がおくれますよーに!(^^)

    • 3月8日
  • pii

    pii

    今朝思い切って上席に話しましたが、
    あまりわかってもらえず..。
    口では無理しないで、と言いましたが、
    ピンピンしてた過去の先輩ママもいるからか、
    容赦ないなと思いました💦
    ただ、こればかりは無理してはいけないので、
    割り切って仕事量を増やさず、
    もう1度、話し方を変え、話してみたいと思います(^^;;

    みのりさんお気遣いありがとうございます♡
    赤ちゃんのために、ゆったりのんびり過ごすことも大事だな、と
    最近強く思います(*´꒳`*)
    妊娠生活を楽しみたいと思います(*´꒳`*)

    • 3月9日
  • より

    より

    話せてよかったです!
    やっぱり男性だと難しいですね(>_<)
    ピンピンしている妊婦さんもいますが、やはりどんな方でもいつなにがあるか分からないですからね…そのへんが、理解されれば良いのですが(>_<)
    つらいですね(>_<)
    でもほんとに、とりあえず伝えれてよかったです!
    あとすこし、無理せず産休まで頑張ってください!(^^)

    • 3月9日
  • pii

    pii

    ありがとうございます!
    出来るときに出来ることをやる、をモットーに、
    まずは無理せず、無理せず、
    産休までを迎えたいと思います!
    無理しなければ体調も落ち着いてきて、
    比較的過ごしやすいので^_^
    赤ちゃんのために、赤ちゃんを守れる強いママになりたいです♡

    • 3月11日
まき

うちの職場でも内勤に変わってた人居ましたよ😊
責任感で営業続けてたかたで、赤ちゃんがダメになった方も…
理由なんてわからないですが、ゆっくりしておけば良かったのにって思いました。
ちなみに私は母性健康管理指導事項連絡カード書いてもらいまくってますよ😅笑
直属の上司は、お医者さんの指導の文章があった方が上に言いやすいって言われました👍🏻
後案外男性の方がビビりで経験した事ないことだから、配慮してくれたりします✨
無理して何かあっても会社は責任とってくれませんしね💧

  • pii

    pii

    回答ありがとうございます😊

    責任感で無理しても、後悔しかしない場合がありますよね😢
    会社には働かせていただき、福利厚生制度にも支えられてますが、
    いま無理をしなくても、
    産休育休取得後でも仕事は取り戻せる、と信じています><

    まきさん、ちなみに、連絡カードにはなにをかいてもらっていますか??
    通勤緩和とかでしょうか..?
    使える制度は使った方が、上席もやりやすかったりしますよね💦

    • 3月8日
  • まき

    まき

    返事遅くなってすみません💧
    初期は眠れずに事故を起こしたり、倒れたりしていたので、つわりで2週間欠勤と書いてもらってました。
    そこからも、時短勤務で今は3週間様子みてくださいみたいな感じですね。
    ほとんどがチェックリスト?みたいになってて、その中に業務内容変更ってのがあったと思いますよ😁多分産科の先生は書き慣れてらっしゃいますよ。
    復帰後に取り戻しましょう!

    • 3月8日
  • pii

    pii

    いえいえ><お返事ありがとうございます!
    初期はさぞかし大変でしたね😢
    私も通勤緩和や時短勤務にしてもらいたいな、と思います><

    今朝上席に相談しましたが、
    なかなか理解していただけなかったので、
    要点をまとめ、もう1度話してみたいと思います><

    • 3月9日
ここ

私はパートだったんで里帰り出産を機に退職したんですが、8ヶ月くらいまでは仕事していました。
介護職の為どうしても力仕事が多いので、妊娠が分かった段階で早めに上司に相談したところ、入浴介助や移乗介助などの力仕事は他の職員にお願いすることになりました。
つわりもかなり強くて仕事がスムーズに出来ないことも多々あり、他の職員に迷惑をかけていたと思いますが、出産経験者も多い職場で、男性職員も妊婦の職員への理解があり、最後まで働きやすい環境でした。

お腹の張りが続くようなら、赤ちゃんにも負担をかけている状態じゃないでしょうか??
今は無理せず、かえてもらえるのなら仕事内容について上司に相談した方が良いと思いますよ💡
体調は人それぞれですし、何よりたこぴさんと赤ちゃんにとって今が一番大事な時だと思いますよ✨

  • pii

    pii

    回答ありがとうございます😊
    ひろこさんはもうすぐ予定日なんですね♡
    私は今日で25wですが、
    これからがあっという間ですかねー?><
    まだなにも想像がつきませんっ。><

    8ヶ月までお仕事されるのも、なかなか大変でしたよね💦

    男性社員の妊娠への理解は、女性よりも手厚く、助けられたりしますよね。
    私のまわりは独身男性社員がいますが、子どもが好きみたいで、
    理解して、サポートしてもらい、感謝しています><
    全く容赦ない女性上司や、理解のない男性上司もいますが(^^;;

    本当に、妊婦さんの体調は人それぞれなんだなーと、
    つくづく思います💦
    自分の中の主張をまとめ、整理がついたら、
    早いうちに上司に相談してみたいと思います><

    • 3月8日
  • ここ

    ここ


    今になったら、妊婦生活はあっという間ですよー(^^;
    予定日まで1週間を切って、赤ちゃんにようやく会える楽しみと、胎動感じるのもあと少しか...と寂しくなってます😅

    ほんとに体調は人それぞれ!!
    私はつわりがひどいくらいで済みましたが、切迫で入院される方も居ますし...
    今は赤ちゃんをお腹の中で守って育てる大事な時期ですから、仕事より体調を優先してください💡
    マタニティライフ楽しんでくださいね❤

    • 3月9日
  • pii

    pii

    十月十日は、初めは長く感じても、
    日が経つにつれ、振り返るとあっという間ですよね💦

    胎動は、赤ちゃんのエールですもんね❤️
    お腹に小さな応援隊がいてくれることに、
    日々幸せを感じている今日この頃です(*´꒳`*)
    赤ちゃんに会うの、とても楽しみですね✨
    私は昨日健診に行きましたが、
    恥ずかしがり屋の赤ちゃんで、2Dではちらっとお顔を見せてくれましたが、
    4Dのときは後ろを向いていましたw

    18wのとき、切迫で自宅安静をしたので、
    赤ちゃんのためにも、
    今は仕事より体調を優先しなきゃいけないと、
    強く感じています><

    最近は無理しちゃいけないとわかり、
    少しずつ体調が落ち着き、気持ちもゆったり過ごせています(*´꒳`*)
    ひろこさんも、残り少ないマタニティライフ、
    大事にお過ごしください❤️

    • 3月9日