 
      
      上の子がまだ歩けない時の移動手段について相談です。現在上の子は9ヶ月で、2人目の妊娠7ヶ月です。車がなくて抱っこ紐を使用していますが、お腹が苦しくなってきています。皆さんはベビーカーを利用されていますか?
年子出産された方2人目妊娠中で
上の子はまだ歩けないって時
スーパー買い物に行く時など移動手段
どうされてましたか?
ちなみに私は上の子生後9ヶ月
2人目は妊娠7ヶ月に入ろうとしてます!
車も無くて抱っこ紐してるんですけど
そろそろお腹が苦しくて(´・_・`)
みなさんやはりベビーカーですか?
- yk(8歳)
コメント
 
            ママリ
6か月まで抱っこ紐で
お腹きつくってきてからベビーカーでした!
ベビーカーきらいで嫌がってたんですけど頑張ってならしました!
 
            ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
年子ではないんですが、
上の子が歩けるようになったのは
1歳8ヶ月くらいやったんで
私が2人目臨月の時でした( ̄∀ ̄)
家の前のスーパーは
ベビーカー押して歩いて行ったり、
他は車で行って買い物中は
お店のカートに乗せましたよ☺︎︎☺︎︎☺︎︎
ベビーカーやと買い物カゴ
乗せれないから大変ですよね( ᵒ̶̥́ ^  ᵒ̶̣̥̀  )
- 
                                    yk 回答ありがとうございます! 
 私のとこも上の子
 まだまだ座れる気配も立てる気配も
 歩けるのもいつになるのやら…と感じなので
 生まれてからも恐怖です( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )笑
 臨月とかになると
 ベビーカーしかないですよね…- 3月8日
 
 
   
  
yk
回答ありがとうございます!
抱っこ紐してたらお腹張ってきますよね(´・_・`)
同じくベビーカー乗せると
ギャン泣きで大変です!(笑)
慣れさせるしかないですね(・_・;