![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊娠時に切迫気味でしたが、義母の助けで乗り越えました。3人目でも切迫しやすいでしょうか?幼稚園の送り迎えが忙しいです。
2人以上お子さんいる方で 二人目〜切迫早産なった、なりかけた方 いますか?
また 3人目〜4人目〜と 次の子の時もなりましたか?😭
妊娠初期です。2人目妊娠中 少し切迫気味だから安静にと言われました。その頃は 義母が凄く助けてくださり
上の子をほぼ毎日連れ出してくれたりとしていたので
無事 入院せず乗り越えたんですが、、、💧
3人目となると やっぱり切迫ってなりやすいんでしょうか?
幼稚園は平日毎日車で送り迎え、土曜日は基本外、日曜日も外か室内で とにかくアウトドアな子供達です😔
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上2人とも切迫になりました💦
2人目とも張り止め飲んだりして安静に過ごしていました😭寝てても何しても張る体質です、、2人とも37週入ってすぐに出産しました。
3人目は上2人を自転車に毎日乗せて走っていましたが、張り止め飲むほどの切迫にはならなかったです😳でも張りやすい体質は相変わらずで、上の子たちとはあまり遊んであげられなかったです💦
![結乙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結乙
私は毎回入院してます😭
こればっかりは体質だぁと諦めてます…
今回四人目の妊娠、覚悟してます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は4人とも切迫でした😅
今回もなると思います😭
今までなかった人でも
上の子がいれば、
動き回るとは思うので
なりやすいとは思います🥹‼️
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
体質もあると思いますが、私ら切迫はならなかったです😣
![nkm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nkm
3人目が切迫早産で2ヶ月入院でしたが、4人目は家族の協力がかなり有りましたが、予定日1日前に産まれました‼️
コメント