
9歳の長男が解熱後に首のしこりがあり、受診先を相談中です。小児科か耳鼻咽喉科どちらが適切でしょうか?
小児科?耳鼻咽喉科?どちらに受診すればいいと思いますか?💦
2週間前に9歳長男がインフルエンザにかかりました。
発熱から2日目の朝に「首が痛い。おかしい。」と言うので触ると1センチほどのしこりが二つ。調べるとインフルエンザなどのウイルスでリンパが腫れる事もあるようで、とりあえず様子見にしとこうと思い、その後すぐ解熱し元気だったのですっかり存在を忘れてました。
今朝朝起きると、「首がおかしい」と言い出したので触ろうと首の右下を見るとぼっこり腫れてる💦どうやら解熱後もずーっと違和感があったらしく、触ると痛いとのことです。
二つあったしこりは一つは消えて、その大きいしこりのみだと思います。
調べると怖い事ばかり書いてあり、しこりが動かないと悪性リンパ腫の可能性とかも書いてあるのですが、私が触った感じ動かないです。痛がりはします。
月曜日に大きい病院に行こうと思ってるのですが小児科なのか耳鼻咽喉科なのか、、調べても両方出てくるのですがまずはどちらに受診するべきだと思いますか?😭
- ま(生後10ヶ月)
コメント

🐻❄️
私なら小児科に行くと思います💦
ま
コメントありがとうございます!
小児科ですね✨
先に小児科行ってみようと思います!