![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わからないと思いますよ💦
胎児ドックなどでじっくり見てもらったらわかると思います!
![蒼★夏♡彩♥晴☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蒼★夏♡彩♥晴☆
口唇裂の場合は正面を向いていれば分かります。が、4Dエコーでは確定診断はできず、骨格の見える2Dエコーでないと確実には分かりません。
口蓋裂はお口の中なので分かりません。
ダウン症は内部疾患なので、エコー写真を載せて質問している方を見かけますが、4Dエコーではほとんど分かることは無いと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
週数にもよりますが、私は胎児スクリーニングを受けて、医師は4Dでも2Dでも診ていたような気がします。(唇や顎)
ダウン症に関しては2Dで、首の厚みとかを見るはずです。
4Dではあまり診ないと思います!
コメント