![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後10日で尿道痛みがあり、膀胱炎ではない。水分を摂り、様子を見るよう指示。産後のトラブルであり、経験者の対処法を知りたい。
産後の尿道の痛みについて*
現在産後10日ほどなのですが、2日ほど前から会陰ではなく尿道が痛いです。
排尿時は痛みはなく、座る→立つ、寝る→起き上がるの動作などで痛みを感じます。
痛みを例えるのが難しいのですが、例えば自転車のサドルに長期間変な座り方した後に感じる痛みや違和感にすごく似ています。
今日産院で膀胱炎の検査をしてもらったのですが、膀胱炎ではないとのことでとりあえず水分をたくさん取っておしっこをたくさんして様子をみてくださいとのことでした。悪化したりどうしても気になるなら泌尿器科の受診をすすめられたのですが、
産後のトラブルでよくあることなのでしょうか?💦
もし経験ある方いましたら、どのように対処してどのくらいで治ったかなど教えていただけると嬉しいです🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
ジーンとかツーンとする痛みですか?
そんな感じなら産後ありました🥲
排尿時に痛みは無かったです!
原因はわかりませんが1ヶ月健診の頃には治ってました🙆🏻♀️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も違和感ありました〜
たまにツーンとしたり、尿を出すときに膀胱ごと出てきそうな感覚になったり😂
二週間健診だか一ヶ月健診だかのときに聞いてみたら、出産に伴い骨盤底筋が緩んでいるから膀胱とかが下がりかけているのだと思うと言われ、こまめにお股をぎゅっと締めるトレーニングをすると良いと言われました!(膣、尿道、肛門をぎゅっと締める感じで力を入れる)
しばらくしたら違和感もなくなりました!
-
はじめてのママリ🔰
わー!詳しい対処法ありがとうございます😭✨✨
なるほど....
たしかにインスタとかで産後の骨盤底筋のトレーニングとか目にするのでそれですね💦
いぼ痔できついですがすぐ実践してみます✨ありがとうございます😭少し安心しました- 12月22日
-
ママリ
産後のお股全般の違和感やばいですよね😂
私も痔が爆発して激ツラでした😭笑
早くよくなりますように!
そして出産お疲れ様でした👏✨- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございます😭とても救われました🙏そして軽くお尻締めてみたら少し膀胱の違和感が楽になって感動してます!!休みながら骨盤底筋の方も気をつけてみます✨
- 12月22日
はじめてのママリ🔰
そうです😭!!!
排尿時はなくて(膀胱炎でもなく)立ち上がった後とか起き上がった後がピークでその後ツーンとかジーンとか痛くて違和感感じるような感じです( ; ; )
では会陰の傷と同じくあと2週間くらいで落ち着くかも、、?ですね( ; ; )ありがとうございます😭