![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ出産していませんが、今回3回目の妊娠で20週まで問題なく育ってます😊
1回目は7wで心拍が確認できず8wで流産宣告。2回目は7wで心拍確認後9wで心拍が確認できず流産宣告でした。
1回目のときに病理検査と不育症検査の結果どちらも問題なし。原因不明の流産でした。2回目は検査していません。今回ダメなら名市大が不育症検査で有名なので、そちらで検査してもらうつもりでしたが今のところ問題なく育ってます。
ママリさんの2回目の妊娠は術後の妊娠だったからなどはありませんか?術後は流産しやすいそうで、生理を見送るほうが流産しにくいと雑誌に書いてありました。私は1回目の術後は3ヶ月妊活禁止で、2回目は生理を2回目見送るまで妊活禁止と言われました😥
2回稽留流産していると不安ですよね。私も今回本当に不安で、先生に相談し12週までは自費で毎週健診に行ってました!今も不安なときは電話して自費で健診してもらってます。ママリさんも不安なときは先生に相談し健診を多くしてもらうなどしたら少しは安心かと思います😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
無事に育ってるんですね‼️
少し希望が持てました
ずっと同じ病院に通ってるんですが、1回生理が来たら妊活していいよって言われました😅
健診回数増やすのも一つの安心材料ですね
ママリさんが無事に出産できることを祈ってます