※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
i.mama
家族・旦那

私の感覚がズレていますか?求め過ぎているのでしょうか?夫は普段から心…

私の感覚がズレていますか?求め過ぎているのでしょうか?
夫は普段から心配をしてくれません。しているかも知れないが、口に出したりは滅多にしません。
例えば、妊娠中のつわりや貧血の症状に対しても大丈夫の声かけはなし。家事の手伝いはそこそこしてくれていたとは思いますが...
妊婦健診へ行っても(一度もついて行ってくれたことはなし)どうだった?とかも無し。一度羊水が少なくなっていて、再検査になったことを伝えた時も特に反応なし。
子どもが熱を出して休んでてもどうだとか、連絡くれたこともありません。
また生後1ヶ月の子が股関節のことで療育センターへ受診した際も何も聞いてこない。一人で生後1ヶ月の子を雪降る中ひとりで行くことについても何の気遣いの言葉もなく悲しくなりました。

そして今日、私の祖母が転倒し、骨折。救急搬送されました。そんな中、先ほどクリスマスの寿司、何がいいー?とだけ一言LINEが来ました。
どうだったとか、少しも気がかりじゃないのかな、と不満が募り、産後のメンタルも加わってより悲しく、寂しい気持ちです。

私が求め過ぎなのかもしれない、私の家族はよく心配してくれ、そんな環境で育ったからで、同じような対応、反応を求めるのは違うのかも知れませんが、悲しいです。。。

コメント

ママ

いえいえいえいえ、旦那さん配慮なさすぎです💦💦💦
おばあさま救急搬送されたのにクリスマスの寿司の話🤯🤯?ふざけるな!ですね🤬
求めすぎじゃないですよ!関心がないのか心配してるけど表現できないだけなのか分からないですけど、言葉でしっかり伝えてほしいですよね😢

  • i.mama

    i.mama

    コメントありがとうございます😭
    やはり配慮足りないですよね...
    まだ、自分のことだけならいいのですが、子どもの心配はして欲しいな、と思ってまして😔性格的に無頓着なのかもしれませんが、これから先、一緒にいて少なからずストレスになるな、と思ってます🥲
    正直に配慮が欲しいこと話してみようかなと思います😭

    • 12月22日
  • ママ

    ママ

    わたしの兄がそんな感じの人なので主さんの気持ちわかります!
    兄の奥さんからもよくその相談受けるので😭笑
    言わないですよね、なんにしても無反応というか思ってることがよく分からないんですよね!
    兄嫁はよく、今のどう思った?とか都度聞いてますね😂
    たしかに、旦那様に言葉にして伝えてほしいとか色々ぶつけてもいいかもしれませんね!

    • 12月22日
  • i.mama

    i.mama

    そうなのですね🥲

    わたしが勝手に機嫌悪くするのもなんで?って感じなので、ほんと悪気がなく本当にただ、そういう性格なのかも知れませんが🥲
    自分の思いを伝えつつ、主人も今どういう気持ちでいるのか聞いていきたいと思います😭

    ありがとうございます❤︎

    • 12月22日
AAA

育った環境やご本人の性格などもあるので一概には言えませんが…

私も心配して欲しいし何より声をかけて欲しいタイプなので、旦那さんの様な対応をされたら「なんで心配してくれないの?」「気にならないの?」「今聞くのってそれじゃなくない??」と都度言っちゃうと思います(笑)

まぁ、言っても響かない人も居ますし、毎回言うのも相手の反応次第では自分のストレスに繋がるので中々言えなかったりもすると思うんですが、毎回言い続けたらいつかは変わるかな?と思ったりはします☺️

  • i.mama

    i.mama

    コメントありがとうございます😭
    私も思っていることは伝えて欲しいし、声掛け欲しいので、これまでモヤモヤして過ごして来ました😔その都度言えなくて溜め込んで来たのが今、産後ですごくメンタルに来てるようです🥲
    今後長い目でみると配慮が欲しいこと伝えてみようかなと思います🥲

    • 12月22日
  • AAA

    AAA

    溜め込んでしまうと後々爆発してしまいますし、可能なら都度伝えるのが1番だと思います!

    私も内容的には少し異なりますが、イライラすると無言になる旦那が嫌で嫌で、1人目妊娠中に爆発してしまい…
    それ以降都度「何に怒ってるん?」「無視するのやめて!」「気に入らない事があったなら言って!」と言うようにして約5年…完全ではないですが(つい先日もあったので😂)最近やっと改善されてきました(笑)

    すぐに変わることはないかと思いますが言い続ければ0が3くらいにはなると思います!
    それでも個人的には全然違うと思うので、諦めずに頑張って下さい😣‼︎

    • 12月22日
  • i.mama

    i.mama

    言葉にするってやっぱり大切ですよね♩
    気長に、少しずつ改善してくれるのを期待したいです😭!
    ありがとうございます😊!

    • 12月22日
Lia

生後1ヶ月の息子、初めての子供です。i.mamaさんの投稿見て同じように悩んでる方が居ることに少し救われました🥲
2ヶ月育休を取ってくれたのは有難いのですが、基本何もしなくて、産まれる前と生活のペースが、変わらず自分のことばかりで、私からしたら息子に関心が無いのかと、泣いてて心配じゃないのかと思ってしまいます。
私は言いたいこと言って理解して貰おうと頑張ってますが、なかなか難しいです。なんだか愚痴みたいになってしまいすみません。

  • i.mama

    i.mama

    コメントありがとうございます♩
    生後1ヶ月、お互い大変な時期ですね😭毎日お疲れ様です😭❤︎
    わたしも一人目の時は独身の男かよ、ってな生活パターンを続ける夫を受け入れることが出来ませんでした...💦

    泣いてたら、声かけてあげたり、抱っこしてあげたりしてくれたら嬉しいですよね、親になってまだ1ヶ月。一緒に、大変さを分かり合いたいですよね😭!!共感して欲しいって思いますよね。

    私はなかなか口で言えなくて爆発しちゃうタイプで、、、
    実際、一人目の時に6ヶ月くらの時に大爆発しました。
    びっくりするくらい人生で一番キレちゃったと思います...。

    理解してもらおうと言っているはじめてママリさんは凄いです^^
    言い続けて少しでも関心持ってくれるのを期待したいですね😭

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那とかなり似てて共感してます😢

  • i.mama

    i.mama

    コメントありがとうございます!!

    そうなんですね...😣育った環境や性格なんだろうから仕方ないのかな、って思ってますが、これがこれから先ずっととなるときついですよね😭

    • 12月26日