※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
サプリ・健康

沖縄県中部の粉瘤手術可能な病院を探しています。手術までの通院回数や方法を教えてください。

沖縄県中部で粉瘤の手術が出来る病院を探しています。
もし分かれば、手術まで何回通院するのか、
どんな方法で行うのか教えてください😄

コメント

はじめてのママリ🔰

5年くらい前に沖縄市のヘシキ形成外科クリニックで手術しました。
腫れてる時に行ったので腫れが引くまでは手術出来ないと言われ、初診は膿を出してもらい終了。腫れが引いてから手術をしてもらい、その後経過受診で計3回くらいだったと思います。
切開して垢が溜まる中の袋を除去すると説明があり、
手術自体はサクッと終わりました!記憶が薄れてますが痛みもほとんど無かったような気がします!

  • ゆう

    ゆう

    情報ありがとうございます!
    中部病院の病院探せず困ってました💦
    詳しい情報助かります!

    • 12月23日
ももすけ

半年程前に、さとう皮フ科で旦那の粉瘤手術をして頂きました!その日に取ってくれるとの事でそのまま取って貰えましたよ😊手術自体は私も子供も付き添いが出来、部分麻酔をの後手術自体は10〜15分も掛からなかったと思います🙆‍♀️
傷口は数針縫ったので抜糸には行きましたが、その後特に問題も無かった為通院は手術した日を合わせて2、3回?位だったと思います!参考までに🙇‍♀️

費用はお薬代や実費でのガーゼなど合わせて、15000円以内には収まるかと思います!(保険適用での金額です)

  • ゆう

    ゆう

    さとう皮ふ科、初めて聞きました!皮膚科でも取ってもらえるんですね!
    お値段まで教えてくれてありがとうございます🙇‍♀️
    参考にさせていただきます😊

    • 12月23日
おはな

私は宜野湾市の新垣形成外科で粉瘤とりました!
私の場合炎症起こしていてすぐに手術できなかったので炎症が治まるまで抗生剤のんだりして2~3回通院した記憶があります。
もう何年も前なので記憶が曖昧ですが💦

足にできた粉瘤だったので部分麻酔で手術しました!
形成外科だとだいたい手術できると思います。
皮膚科は手術できるところとできないところあるので受診前に粉瘤手術できるか聞いた方が良いですよ🙋‍♀️

  • ゆう

    ゆう


    そうなんですね!形成外科って近くにあまりなくて、、皮膚科にも確認してみます😊!
    新垣形成外科は少し遠いのですがネットでも粉瘤治療の実績載ってたので気になってました。参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 12月23日