※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
住まい

戸建ての2階に手洗い場は設置されていますか?加湿器の水処理について悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

戸建てにお住まいの方
2階に手洗い場はありますか?(トイレの手洗い、独立洗面台など)

現在マイホーム計画中なのですが、2階に手洗い場を設けていなく、あれ?加湿器の水とかどうするんだ??と‥🧐

みなさんどうされてます?

コメント

まいん🍓

うちはありません💦
2階の加湿器への水の補充は、2ℓのペットボトルに水を汲んで運んでいます😂

ゆー

2階にお手洗いあります!

ぽん

2階は、タンク付きトイレなので、とりあえずトイレの時はそこで手を洗います。
加湿器の水は、面倒ですが1階の洗面所で交換してますね🤔
まぁ、いい運動と思ってます笑

KG

2階にお手洗いあります☺️
小さい頃から1階2階にトイレがある家で育ったので、それが普通だと思ってました。
家を建てる前はアパートでトイレが1個だったので旦那と子供がトイレ喧嘩してました笑笑
コロナもあるし他の感染症も流行ってるので2個あった方が安心かなと☺️

ママリ

二階にないです😭
絶対あったほうがおすすめです!!
手洗い、二階のベランダ掃除の時も楽です🥺

はじめてのママリ🔰

2階洗面台あります!

家建てる時の絶対条件でしたが
付けて良かったです💓💓

はじめてのママリ🔰

手洗い場設けていません!
加湿器の水は1階で汲んでいます!
(ものによってはトイレに着けた手洗い場で汲めるかもですが…)
2階の洗面台ってそれ以外の使い道無いなーと思ったのでうちは付けなくて正解でした!
固定資産税もかかりますし掃除も面倒ですしね💦
他のコメントにもある通り2階ベランダがあるならあってもいいかもですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。
    トイレの手洗い場はあります!
    洗面台はありません。
    ただうちの加湿器ですとそこで汲むことはできないといった感じです。

    • 12月22日
のん

2階にトイレないです!
加湿器の水は階段降りてすぐの洗面所で入れます。
何も不便無いです😀

nana

2階にトイレないですが我が家は水回り全部2階なので洗面台も2階です!超便利です👌

ぴーこ

2階にトイレと独立洗面台あります!

今は寝るときしか2階(寝室)に行かないのでほぼ使ってませんが、娘が大きくなってきたり子どもが増えたりしたら朝の準備の時とかに洗面所が渋滞しなくて済む!と思ってつけました。

あとは就寝中に子どもが嘔吐した時あったのですが、ドア開けて目の前に水道があるのは助かりました😂

みる

2階洗面台作りました!
加湿器以外にも、夜中子どもが戻した時などにさっと手を洗ったりいろいろ役立ってます!

ママリ🔰

一階二階共にあります。
加湿器どころか、学校で使ってきた習字セットとかも洗えて便利です

はじめてのママリ🔰

2階にはトイレも手洗いもないですー!加湿器の水はベランダに水洗がついてるので、そこで入れるか(冬は寒いのでやらないです🤣)1階に降りて入れますね!
そんな豪邸じゃないので気にならないです〜!

rabbit24

2階手洗いないですが、ほしいなと思い、リフォーム検討中です!
今年旦那だけコロナやインフルになり、隔離してたのに、歯磨きや洗面のために1階に降りてきてました。トイレは2階にもあるのですが、手洗いもあれば完全に隔離できるのに!と思いました。