
コメント

こまめ
普通にその先生に転職してこれからは制服ではなく、私服になるんでそれで休みとか思わないでもらってもいいですか?って言っても良さげですけどね💦
むしろこの冬なのにダウン着てるだけで休みと思う先生がちょっとおかしいなって思っちゃいました😖
それでもごちゃごちゃ言ってきたら、園長に相談しちゃいます(笑)

はじめてのママリ🔰
預けに行って教室のドアから出てきたのにスルーされるってありえなくないですか?挨拶もなし??
上の方が仰ってるようにハッキリ言っても良いと思います!勝手に誤解してもらいたくないです!
-
ママリ
あ、〇〇ちゃんおはよー。
ってだけでした。
就労証明も出してるのに担任はそれを見ないのでしょうか?🤦🏻♀️- 12月22日

はじめてのママリ🔰
転職するお話もしてて就労証明も出してるのにその対応はびっくりですね🙄
またスルーされそうになったら「仕事遅れそうなのでお願いできますか?」って声かけるとか…
連絡帳に「転職したてで忙しいので朝スムーズに預けられると助かります」と書きますかね。
対応は腹立たしいんですが、私ははっきり言う度胸がないのでやんわり「気づけよ〜仕事してるよ〜」ってアピールしちゃいます😂
-
ママリ
めちゃくちゃ腹立たしかったです。
仕事遅れるっつーの。ってわざと走って車戻りました🫠- 12月22日
ママリ
ほんと私服なんで特におしゃれしてるわけでもないのですが
いつもスキニーなのに今日は中にタイツ履きたくて違うパンツ履いてたからかなぁ。とか色々思ってます💦
仕事してないと思われてるっぽくママお迎え遅いねとか子供にも言ってるそうです😮💨