![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の息子がミルクを飲まず、1日の摂取量が減少しています。無理に起こすべきか、他の赤ちゃんの摂取量はどのくらいか気になります。
生後2ヶ月の息子がいますが、
2ヶ月少し前からミルクの飲みが
ほんとーーっに悪くなりました😭😭
それまでは量もだんだん増えていき
120~140を早いときで3時間おきで飲んでました。
なのにココ最近頑張って120飲むのがやっとで
80mlで寝落ちして何しても起きないし
口に哺乳瓶を持ってくと嫌がり無理に飲ませようと
すると嗚咽します(;;)💦
1日のトータルが昨日は650mlでした...
それでもミルクの間隔はあくので
夜間も頻回ではなくまとまって寝てくれます。
無理に起こした方がいいのでしょうか...?
みなさん1回何mlのトータルどのくらいですか??
ちなみに息子は完ミです🍼
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
下の子が2ヶ月になった途端に、いつものトータルの半量になりました😓
小児科では、体重が増えていておしっこの回数と色がいつも通りなら問題ないとのことで、様子見でした!
やっとここ1週間くらい、だんだんと飲む量も増えてきました!
飲まなかった時は1〜2週間トータル480とかでした💦
今は650〜780くらい飲めるようになりました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も一日のトータルが500行くのがやっとって感じになって、乳首のサイズMサイズもダメで味変もダメでただの少食ちゃんなんだなあと思って気にしないことにしました🥲
700~900飲ませないといけないのに焦ってる自分もバカバカしくなってもうおしっこもうんちも出て機嫌もいいしいいやっ!!ってなってます😂😂😂
頻回であげたりもしてますが全然600もやっとで😭
飲まないと焦りますよね😖
-
ママリ
昨日とかこんなんです😂😂
- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
息子もMサイズ試しましたが全くもってダメでした🙅🏻♀️💦
私も飲んでくれないので焦ったり夜も泣いて起きるのに40mlとかしか飲まず寝たりするとイライラしてしまったり...悪循環です😭😭
1回のうんちの量多いですか??息子は出るは出るけど多くなくて1日1回、たまに2回です(;;)- 12月22日
-
ママリ
1日出ないでこの日に2回に分けて出た感じなので量は普通くらいだと思います🧐!!
こんなに飲む量少ないくせに
時間も20分くらいかかるし
はぁ?ってなってます😮💨
寝る前のミルクも少ないのに起きるのが6時間後とかで逆に大丈夫?!って心配になるくらいです。
飲まないのに夜泣いて起きられるとイライラする気持ちすごーく分かります( ; ; )。
お互い早く沢山飲んでくれるようになるといいですね😞- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに状況が同じです🥲
昨日も21時に飲んで明け方まで寝たのに起きて40ml飲んで寝落ちです(笑)💦
絶対足りて無いのに~ってなりますよね...
この時期よくある事だと割り切って気長に待ちたいと思います😭😭- 12月22日
-
ママリ
同じ状況の方がいて、私も安心しました😔。投稿発見出来てお話出来て良かったです( ; ; )
お互い上に子供もいますし、めちゃくちゃしんどいですが無理しないように頑張っていきましょ🫡!!- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
私も同じ状況の方とお話出来て息子だけじゃないんだぁ..っとホッとしました🥺💦相変わらず量飲まずに寝落ちしてますがそれはそれで良しとします...(笑)
そのうち飲んでくれる日が必ず来ますよね!頑張りましょう😎🫶🏻- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません🙇
その後、ミルクの飲みはどうですか?
今2ヶ月で全然飲んでくれなくなり、乳首サイズアップも味変もダメで悩んでます😭
全然飲まないのに30分以上かかるし、夜寝るしで悩んでて😭
3ヶ月になったら飲むようになりましたか??
もし教えていただけたらお願いします🙇♀️- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
実は能登に住んでて地震により避難所だったり親戚の家だったりと環境が違うためなのかつい最近まで質問した時とあまり飲む量も変わらずでした😭💦家に戻ってきてからも飲む量が少なく心配してたんですが、最近少し落ち着いてきたのか乳首のサイズはMで1回に160ml飲めるようになりました!ですが飲まない時は100mlとかバラバラです、、、1日のトータルも少ないように思うけどそんなに悩まなくなりました☺️☺️地震によりそれどころじゃないのもありますが息子はこの量でも機嫌がいいしまぁいいっか!って感じです👍🏻
でもだからといって飲まないと心配にはなりますよね、、、💦3ヶ月になればもしかしたら哺乳力もついて飲む量も増えるかもしれないですね☺️!- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
大変な時にご返信ありがとうございます🙇
少しずつ飲める量も増えてるみたいで教えていただきありがとうございます🙇🙇
お家に無事に帰れてよかったです🙇
年始から本当に大変でしたね、この後の一年は平和で幸せな一年になるように願っております🙇🙏- 1月21日
-
ママリ
その後も哺乳量は変わらず80~160(120~160は一気に飲まないで80飲んで1時間後に40~80飲むみたいな感じ)なんですが、飲むスピードは20~30分かかってたのが10~20分に早くなりました😁!!
哺乳力はついたものの、哺乳量は増えずって感じですね😭
なのでどうしたら一気に飲んでくれるかいまだに試行錯誤中です💦
ミルクは色々変えたら混乱して飲まなくなりそうなので変えないつもりです😅- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます🙇🙇
それでも少し飲める量も1ヶ月前より増えてますね🍼
飲むスピード上がるのはとてもありがたいです🙏
お二人のおかげで1ヶ月後に少し希望が持てそうです、ありがとうございます🙇🙇- 1月22日
![るぅちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るぅちゃん
うちの子は逆によく飲むようになりました。
こんなに飲んで良かったかな〜と思ってますが・・・
体重も6キロ超です🐷笑
1日トータル900〜1000飲んでます!
2〜3日前までは180×5でしたが足りてなかったので
今は200×5です!
でもよく寝て、機嫌もいいときが多くなりました
間隔は5時間はあけてます。
-
はじめてのママリ🔰
すごいです😭😭
長男の時も完ミで同じ時期飲みむらとか全くなくて160~180ml×6回とかで飲み過ぎなくらいだったので...子によってこんなに差があるのかとか思ってます💦- 12月22日
-
るぅちゃん
兄弟でも全然違いますよね〜
一番上の子は全然飲まなかったので
よく泣いてたし、夜中なんか
ずっと抱っこでした😭
お腹がちゃんと満たされると
こんなにも違うのもか!と実感してます🤣笑- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
全然飲まないのに寝てるってことは少量で満たされているんですかね...🥹💦省エネタイプが良いのか悪いのか、、
- 12月22日
-
るぅちゃん
多分少量で満たされてるんだと思います👍
体重増加に問題なければ良いと思います!
ミルクはあまり飲まなくても
離乳食始まったら
離乳食はよく食べるって場合もあると思うので
その子に合わせてで大丈夫だと思います!- 12月22日
![Raa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Raa
私の子もすすこしまえまでありました!
今は1日トータル700~1000と幅広いです笑
ミルクの時毎回寝ちゃうのでお昼寝とか夕寝とか足りてないのかなと、昨日増やしてみたところ起きてちゃんとミルク飲めました!
1回140~160を飲んでます😊
-
はじめてのママリ🔰
この時期通る道なんですかね🥹息子起きても哺乳瓶咥えされるとべぇと嫌な顔されて全く飲んでくれないです...💦💦- 12月22日
-
Raa
哺乳瓶拒否ってやつなんですかね⋯🤔💭
言葉話せないので難しいですよね😭- 12月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません💦
現在おなじ状況で生後2ヶ月でミルクの飲みが良くなく寝てしまうし、無理に口に哺乳瓶をもってくとオエッとします🥲
その後ミルク量などお子様の様子はいかがですか?
はじめてのママリ🔰
出るもの出てて機嫌がよかったら大丈夫とは分かっていても飲んでくれないと心配になりますよね...😭💦
自然に飲んでくれるようになりましたか??
ママリ
ミルクや乳首変えず、自然に飲むようになりました!
はじめてのママリ🔰
自然に飲んでくれるの待つしかないですよね...
少量でも機嫌悪くないので焦らず待ちたいと思います🥹