※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

仰向けで寝るのは赤ちゃんに影響があるか気になります。後期になると仰向けが苦しくなることがあるので、横向きで寝ることも考えています。他の方はどうしているのか教えてください。

今日から妊娠7ヶ月に入りました。
少し休むときや寝る時に良く仰向けになって寝る事が多いのですが、赤ちゃんも大きくなってきているし、そろそろ仰向けはやめた方がいいですか?

私的には仰向けが楽だったりたまに少し苦しいなって時
に体勢変えて横向きになったりしているのですが、今のところまだ仰向けでも寝れます。

ただ赤ちゃんが大きくなる中で仰向けは赤ちゃんにも影響があるか何かであまり良くないのかなと最近思っているのですが、どうなんでしょうか?

胎動は仰向けの方が感じやすくて胎動が気になる時は
良く仰向けでいる事も多いです。

みなさんはどうされてましたか?
やっぱりこれから後期になると
もう仰向けは苦しくなってきますよね?

コメント

ぷにか

仰向けよくなってましたよー!
苦しくなったら横向いたりしてました😊
後は横向いて寝ても起きたら仰向けだったり、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何ヶ月まで仰向け大丈夫でしたか??

    わかります😳
    結局寝てる間に仰向けになってますよね😂笑

    • 12月22日
  • ぷにか

    ぷにか

    産まれる前日も仰向けなってましたよ🤣🩷

    • 12月22日
selfishday215

38wですがまだ仰向けで寝たりしてます😂
苦しくなったりお腹が痛くなったら横向いてます😌

  • maritanママ

    maritanママ

    私も寝る時は横向きで寝てますがトイレなどで目覚ます時や朝目を覚ますと仰向けになってます😌

    • 12月22日