※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が善悪の判断がついている3歳児で、友達が危険行為をすると「なんでやるの?」と言います。知らないママの前では注意するが、ママ友がいるときはどう声をかければいいか悩んでいます。

3歳児、善悪の判断?がついている息子に対しての声掛けに迷います。
周りの同年代のお友達が枝を振り回したり、砂をかけたり、柵を登ったりする子まだまだいます。
息子はそんなお友達を見て
「いけない事なのになんでやるの?あれってダメなんだよね?」という感じです。
知らないママの場合「そう!本当はいけないことなんだけどねー」と息子にだけ聞こえる声でお話したりするのですが

それが至近距離にママ友がいる場合
(どちらかといえばのびのび系方針の方で、自分の子を見てまたやってるわ〜!という感じです、怪我をするレベルの危険行為はちゃんと止めるママです!)
柵によじ登っているのを見て「あれ本当は登っちゃいけないんだよね?!」と話す息子に大して皆さんどう声掛けしますか😂?

コメント

ぽん

まずは息子さんが正しい判断をしている事を伝えるために
共感して よく覚えてたね などと褒めて
その後に じゃあ、危ないからこっちで別の遊びしようって声かけしてみる?
と私なら言います🤔
うちの娘は人見知りなので
知らない子だと こそっと あの子危ないね と言いに来たりします😂
そこでは、危ないね 真似しないで偉いね と褒めて終わります🙆🏻‍♀️
お友達には 危ないからだめだよーと
幼稚園でも声かけできてるみたいです🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深夜の投稿にありがとうございます💓共感してから別の遊びに促すのはいいですね!息子も納得してくれそうです☺✨
    こっそり教えてくれる娘さん可愛いし幼稚園でも声掛けできていて素晴らしいなと思いました🥰

    • 12月22日
komachi

息子さんお利口さんですね😳

確かにその状況悩みますね…。
「そうだね、○○くん怪我しちゃったら大変だから教えてきてあげたら😊」とかですかね〜。
大人同士の雑談中に言ってくる場合は「そだね〜😊」とかって軽く流して話に戻ってしまうかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    叱りすぎた結果かなと思いました😭危ない事しない方なので親としては安心なのですが😭

    怪我しちゃったら大変だから教えてきてあげればという声掛け近くにいるママ友にも角が立たないしいいですね!!次回使ってみます☺💓
    大人同士の雑談中はうちもそんな感じです🙆‍♀️

    • 12月22日
ジジ

本人に考えさせる質問や、予備知識をプラスする返答はどうですかね?

枝を振り回してるね、何の遊びだろう?魔法使いの杖かな?それとも天気予報で使う棒のつもりなのかな?

砂は目に入ると痛いよね、ママも入ったことあるよ。まつ毛は埃や異物が目に入るのを防ぐために生えてるって知ってた?

柵に登るのはなぜダメだと思う?高いところから見下ろすのが楽しいのかな?あの柵の下で遊んでいたらどんなことが起こりそう?など。

お子さんまだ年少さんなのに、善悪の判断がついていて賢いですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深夜の投稿にありがとうございます💓

    本人に質問を投げかけたり予備知識を加えたりとその子がとても賢くなりそうですね!素敵な声掛け大変参考になります✨
    具体例をあげてくれ分かりやすかったです!!実践してみます🥰

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰


深夜の投稿にありがとうございました✨