※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

投資の勉強方法や初心者向け本について相談しています。お金の大学と厚切りジェイソンの本を読んだことがあります。

投資についてみなさんどうやって勉強や情報収集されてますか?初心者にわかりやすい本などありしたら教えていただきたいです。とりあえず、お金の大学と厚切りジェイソンの本読みました。

コメント

ぷー

YouTube見てます😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    差し支えなければ、どなたのを見ていらっしゃるか教えていただきたいです🙇

    • 12月22日
  • ぷー

    ぷー

    本を読まれたお金の大学の著者、両学長のリベ大のYouTubeや、高橋ダンさんのを観ています。その前に、いちばん簡単資産運用の超入門書という本も読みました。この本は、資産運用のやり方というよりも資産運用で扱う商品の説明や言葉の説明を学ぶのに役立ちました。実際に資産運用を始める時はYouTubeの方が分かりやすいと思います。

    • 12月22日
  • ぷー

    ぷー

    この本はメルカリで安く買えます。

    • 12月22日
ママリ

資産形成一年生
という本もわかりやすいです☺️

あとはYouTubeで
バンクアカデミーさんの動画が初心者向けでわかりやすいですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    気になっていた本でした✨
    読んでみます!

    YouTubeも教えてくださってありがとうございます!
    チャンネル登録しました😄!

    • 12月22日
ママ

どの本も著者の考え方は違えど結局は同じことが書いてあるので、とりあえず少額から実践してみました😊
あとはFP2級を取得して基礎知識にはなったかなと思います。
同じ本でも繰り返し読んで人に説明できるくらい理解が深まると知識として身につきますよ!