※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもと家族が風邪の症状で、友達と遊ぶべきか悩んでいます。遊ぶべきか、断るべきか、どの症状で断るか意見を聞きたいそうです。

みなさんの意見教えてください!
子どもが目ヤニ鼻水の症状がでてます
病院には行ってません
親も目が充血しています
誰から始まったのかは分かりませんが、
家族で移ってます
この状況でお友達と遊ぶ約束してたら
遊びますか?
断りますか?
私だったら断って症状が治まってから
また遊び約束をするんですが
今この状況で相手が遊ぶ気でいてるので
私が神経質なのかな?と思ったので
質問してみました。
みなさんはどうですか?
あとどの風邪の症状で遊ぶの断りますか?

身バレ防止のため
ある程度コメントいただいたら削除します。

コメント

はじめてのママリ

目やに鼻水でアデノウイルスだったので断ります😭😭
お子さん7ヵ月なら向こうから断ってほしいです😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、断りますよね🥲

    • 12月21日
ツリー

断りますね!流石にお相手の赤ちゃんにうつしたら悪いので😅💦

上の子はもう幼稚園行ってるので、同じくらいの年齢なら少し鼻出てるとかちょっと咳出るとかなら遊ぶかもしれないですが、下の子の場合は完全に健康な状態じゃないとお友達とは遊ばないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲
    少しの咳や鼻水だったら分かるのですが💦

    • 12月21日
June🌷

断ります!
まさにその状況で今日は自己判断で保育園休ませました。

結膜炎か、アデノウィルスかな?と思ったんですが、どっちにしろ感染力高いですからね。

病院の先生曰く、アデノウィルスだったら高熱が伴うことが多い、結膜炎だったら目が充血してる、鼻垂れてると鼻と目が繋がってるからそれで目ヤニがすごいことある(←過去一回はコレでした)
て話でした。そこまでハッキリしてればいいですが、親も目が充血してる、、なら結膜炎じゃないの?と思って私は会うの避けたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲💦
    断りますよね💦

    • 12月21日