※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夜に胎動を感じることが多く、昼間は少ない日もあります。一日を通して少ない日があるのは大丈夫でしょうか?


25w

毎日夜に胎動を感じる事が多いです。

昼間はそんなに感じることはなく、
夜に多いですが夜も少ない日があり心配です。

一日を通して胎動が少ない日があるのは
大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

昼間は動いたりしてるので
気づかないこともあると
思いますよ〜!
私も今2人目20週で 夜寝る時
すごい胎動 感じます ‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうなんですね!

    仕事中はバタバタしているので動いてても分からないですが、止まっていると気づく事があります😌

    私も寝る時に蹴られる事多いです😂

    回答ありがとうございます♪

    • 12月21日
もぐ

私も夜はめちゃくちゃ動いてました😂
寝てると分かりやすいからだと思います!
私は勝手にうちの子は夜行性だと思ってました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も勝手に夜行性と思ってます😂

    そうなんですね!
    寝ようと思ったらめちゃくちゃ蹴られて、なかなか寝れない日もあります🥹

    回答ありがとうございます♪

    • 12月21日
  • もぐ

    もぐ

    そう思いますよね😂

    分かります〜!
    大きくなってくると胎動で目覚める時もありました😂

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜行性だったら夜なかなか寝てくれないのかなとか思ったりして不安です🫥 ...

    同じですね!笑
    寝かけている時にどんどん蹴られて、起こされる事よくあります😂笑

    • 12月21日
  • もぐ

    もぐ

    それ私も思ってました😂
    実際ちょっとそうでした笑
    今はだいぶ寝てくれるようになりましたが、生後1ヶ月は夜めちゃくちゃ起きてました😮‍💨

    寝れないですよね😂
    でも元気な証拠です!笑

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😵‍💫
    夜は睡魔との戦いになりそうです ...

    そうですよね😌
    元気な証拠なので良いですが、
    早く寝させて〜って思う時もあります😂

    • 12月21日
もぐ

頑張って下さい😭
私はいつも半目でした🥱笑

分かります笑
昼間寝れる時に寝ましょ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頑張ります🥹
    昼間たくさん寝とかないとですね!笑

    • 12月21日