※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よよよ
家事・料理

1歳9か月の娘に幼児食を与えていますが、大人と同じ食事に移行するのは何歳ごろが適切でしょうか。体験談も交えて教えてください。

1歳9か月の娘がいます。大人の食事とは別に作った幼児食を与えています。とりわけで作ることもありますが、ほとんど幼児食用に作り置きしてあるものを食べさせています。薄味で、幼児でも噛みやすい、飲み込みやすい形状にと工夫して作っています。
完全に大人と同じ食事にステップアップするのは、何歳頃が良いのでしょうか。 
可能であれば体験談等交えながらお答えいただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子は薄味だと食べてくれないので、大人と同じ味付けであげちゃってます😅
多分1歳6~7ヶ月頃からあげてます
硬いのは食べられないので、柔らかく茹でたり、少し小さめに切って食べさせてます✨

  • よよよ

    よよよ

    ありがとうございます!やっぱり一歳半すぎたら良いのかな笑 

    参考になりました!✨

    • 12月22日
はじめてのママリ

1歳半くらいから大人とほぼ同じものです!
カレーなどは子ども用ルーですが
それ以外はだいたい大人と同じものを小さく切ったりしてあげています!
元々うちは大人も辛いものや味の濃いものなど、子供に配慮した方がいいものが食卓に並ばないこともあり割と早くから食べさせちゃってました😅

  • よよよ

    よよよ

    ありがとうございます!そうですよね、大人も健康的なメニューにすれば、一緒に食べれますよね! 
    参考になりました!

    • 12月22日