![roomはじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
入院ではないですが、完母で育てていて体調不良で3日間抗生物質を飲まないといけなく医者に母乳はあげないでと言われてました。搾乳機でしっかり絞ってたので特に止まることなくその後も普通に完母で育てました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完母で次女が3ヶ月の頃に1週間ちょっと入院しました😓
搾乳機で1日3〜4回絞って捨ててました。私はその間絶食で、後半もお粥みたいな病院食だったので、授乳回数よりも搾乳回数少なかったです。
退院してからも1日2回くらいはミルクにして2週間くらいは混合でしたが、私の体調と食事が戻ったらまた完母になりました☺️
-
roomはじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
わたしも絶食中です😣
食事して無い分母乳量減りますよね、、しかも7ヶ月だともう完母に戻れないんじゃないかと😢- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
食べてないと減りますよね、、。
でも搾乳しすぎると自分もヘロヘロになって回復遅くなります。
まずは自分が早く回復しましょう💓
私はミルク、意外とと便利だな、と思いました!旦那があげてくれるし、お出かけした時に液体ミルク持ってればどこでもあげられるし、次女は授乳だと1回20分はかかっていたのに5分くらいで飲んでくれたし🤣
完母に戻れないとしても大丈夫です✨✨- 12月21日
-
roomはじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
- 12月21日
roomはじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
抗生物質のみ終わってから母乳あげるまでどのくらい日にちあけましたか?
はじめてのママリ🔰
飲み終わった次の日からあげました!
roomはじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考にさせて頂きます🥺