![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3回食の方が献立を考える方法について相談です。主食3品、おかず8~9品、野菜3品を一気に作り、組み合わせて食べています。デザートは日によって変えています。皆様はどのようにしていますか?頭が混乱しています。
3回食の方に質問です!
本などでまるパクりしようとしましたが実際そんなこと無理で結局献立を考えてます💦
作る時に
主のご飯もの(パンや麺なども)のメニューを3品ほど、
おかずになるものを8、9品ほど(タンパク質含んでいるものと、含んでないもの半分ずつくらい)ほど、
あとは角切りのにんじんやお芋などをテキトーに3品ほどを考えたて一気に作り、
いざ食べる時に組み合わせて食べてもらうようにしています💦
ヨーグルトやベビービオ?などでデザートがわりにする日としない日があったりしてます。
それをずっとローテしてます。
皆様はどのようにしていますか??
頭おかしくなりそうです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![miyabi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyabi
うちでは
ご飯もの3種(白米は同じご飯を食べているのでストックしてないです)
タンパク質を含むおかず5〜6種
スープ類2〜3種
野菜のみのおかず3〜4種
を作り置きして、ここから組み合わせて出してます⑅︎◡̈︎*
クリーム系やトマト系のおかずはドリアやパングラタン、パスタなどにアレンジしたりしてます◎
ヨーグルトやフルーツがあれば、プラスしたり…
取り分け出来る日は大人のものから取り分けたりもしています!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
スープ系はどんなものを作られているんですか?😍
あと、クリーム系トマト系のおかずはどのようなものでしょう?😭
miyabi
スープはポトフやミネストローネ、コーンクリーム、ポタージュ系、中華スープなど、、
クリーム系だとクリームシチュー(具材を変えて色々と)、鮭とほうれん草のクリーム煮、鮭とさつまいものチーズクリーム煮、鶏と白菜のクリーム煮など。
トマト系はチキンのトマト煮込み、ラタトゥイユ、レバーのトマト煮、煮込みハンバーグ、鯖とナスのトマト煮などを作ってます⑅︎◡̈︎*
はじめてのママリ🔰
わー!細かくありがとうございます!調理師さんかと思うくらい!!すごく素敵なメニュー作られてるのですね!😍
ありがとうございましたー!!🥰