![ちゃんちゃん⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4カ月の息子が大きめで、抱っこがまあるくなく背筋が強いため寝返りができない状況。助産師にまあるい抱っこを勧められて心がけているが、寝返りができるようになるか不安。同じ経験の方いますか?
もうすぐ4カ月の息子ですが
生まれた時から大きめで
なかなかまあるい抱っこができず
抱っこの体勢が良くなかったのと
ほとんど仰向けだったせいもあり
背筋のが強くてそり返ってしまって
寝返りが出来なそうです😨😭😅
助産師さんにまあるい抱っこをするように言われて
最近心がけてますが手遅れでしょうか?🥺
寝返り出来るようになるのでしょうか?😣
同じような方いらっしゃいますか?
- ちゃんちゃん⭐️(1歳5ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
同じくほとんど仰向けですが、寝返りをするようになると目が離せなくなったり危険も増えるので、まだまだ寝返りしなくてもいいよーっておもってます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも産まれて4000越えで重いから上手に抱っこしてあげれなかったし、仰向けさせてる事が多かったです😂
3ヶ月の時よくそりかえってましたよ😂
4ヶ月入ったあたりから首が座ってきて自分で腹筋を使うようになってきましたよ。
寝返りも少しずつできるようになりましたが、気分で全くやらない日も続きます😊
-
ちゃんちゃん⭐️
4000超えは大きいですね!😲
首がまだ完全にすわってないので
まだ寝返りもしてほしくはないんですけどね😅
まあるい抱っこ続けて
首もすわれば腹筋使って寝返りできるようになりますかね🫣
様子見ます🙏✨✨- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
まあるい抱っこは気にした事なかったですけど、横抱きにすると自分からグッと頭を持ち上げ腹筋を使って自ら丸くなる姿勢してました!
反りすぎて寝返りできないポーズもよくしてましたよ👌
なかなかしないなーと思っていて、急に奇跡的にできた感じです🥹
今も寝返りできても、うつ伏せが苦手なので疲れてすぐ泣きます😅
少しずつ成長してくれると思いますので様子みてあげましょう🙏- 12月21日
-
ちゃんちゃん⭐️
そうですね😌
少しずつ成長を見守りたいと思います🙂❣️
ありがとうございました😭✨- 12月21日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
同じくもう少しで4ヶ月の娘ですが、同じかもしれないです!
特に何も言われたことはありませんが、大きめで抱っこする時真っ直ぐというか、、まあるくは出来ていなかったです🥲
最近仰向けで寝返りの体制?のような感じで反ることは増えましたがなかなか出来そうにないです🥲
-
ちゃんちゃん⭐️
きっと同じ感じですね😲!
寝返りの体勢にはなるけど
そり返りすぎてできないかんじですよね?🥺
最近助産師さんに相談したところ
抱っこの姿勢が大事と言われました😭
大きくて大変だけど
今更ながらまあるい抱っこ頑張ってます💦- 12月21日
-
ママリ🔰
なんか顔がえげつない方向向いてます!!上の更に上って感じで、背中もぐいーって沿ってます🥺
今から私も気をつけます💦- 12月21日
-
ちゃんちゃん⭐️
そうそう!うちもです😂
お互い気をつけて様子見てみましょ🥺✨✨- 12月21日
ちゃんちゃん⭐️
回答ありがとうございます😭!
寝返りできるようになったら
なったで心配になりますよね⚠️😲
けど今は、寝返りできそうになさすぎて心配で😭😂🥲