※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
妊娠・出産

37週でGBS陽性、出産時に抗生物質点滴必要。車で40分の病院、不安。同じ経験の方、アドバイスありますか?

今日から37週(*≧∀≦*)赤ちゃんも一週間前の検診では2825グラムあったので…もういつでも産まれて良い感じなのですが。
今日、GBS が陽性であることを告げられました。赤ちゃんに感染しないように出産の時は抗生物質の点滴をするとのこと。
先生からも説明を受け、自分でも色々調べてみたのですが、不安になるばかり。
確率は低いとのことですが、やはり色々考えてしまいます。
また、自宅から病院までは車で40分ぐらいかかります。一人目は破水から始まったことを考えると、点滴間に合うのか!?とか、余計に不安になってしまって…(;_;)
同じような経験をされた方、お話聞かせてもらえませんか?
不安を和らげる為に今出来ること…ないかもしれませんが…何かアドバイスいただけますでしょうか!?
よろしくお願いします(>_<)

コメント

AYK.21

お昼ごはんを食べ終わった頃に
産婦人科からTEL☎️があり
検査結果が出て診察に来て欲しい!!
と言われ診察に行きました。
行くとGBSが陽性反応が出ており
1〜10までランクを付けると"8''
だから予防の為にも洗浄します!と言われ
洗浄、消毒をしてもらいました。
この検査をする前に詳しい書類を貰い
出産の時に抗生物質の投与をするなど
は書かれてあり、抗生物質である程度の人は気にしなくても大丈夫だと調べても書いてあります!点滴が間に合わなくても出産後に検査をして色々と対応をしてくれるみたいで深刻になりすぎなくていいみたいです😊赤ちゃんと自分を信じてお産に励みましょうと書いてあり、私も考えすぎないように心がけようと思います。

  • ひまわり

    ひまわり

    AYK.21さんもGBS 言われたんですね(>_<)!!
    私はランクとか教えてもらえませんでした。2+だと、どれぐらいのランクになるのでしょうか。。。
    洗浄、消毒もなしでした。してもらえると少し安心ですよね(。>д<)
    考えすぎないように私も頑張ります‼

    • 3月8日
くるっち

長男妊娠中、GBS陽性でした。

点滴処置があるため、陣痛かな?と少しでも感じたら産院へ!と言われていました。
陣痛中ずっと点滴なので、自由な格好で陣痛に耐えられないのが不満でした。
私は点滴棒を倒しそうになりました(^^;;

でも赤ちゃんは無事に誕生しましたし、今は元気いっぱいな小3男子です(^_^*)

点滴が間に合うか心配なら、計画分娩も視野に入れてみては?

  • ひまわり

    ひまわり

    点滴つけたままの陣痛って、考えただけでも不自由ですよね(*_*;
    産道を通るときに危険なんだったら、帝王切開にしてくれた方が安心…なんて事も頭を過ったのですが、先生からは何も言われなかったので、そういう処置はしていないんでしょうね。
    計画分娩だと少し安心出来ますね!!来週の検診で先生に聞いてみようと思います!!
    ありがとうございました(>_<)

    • 3月8日
ゆこちん

私もGBSひっかかってしまってます(>_<)
先生からはおかしいと思ったらすぐに電話して来るようにって言われました💧
どうなるかわかんないし、心配もあるけど、今のところ赤ちゃんに移った事はないらしいので先生を信用します!

  • ひまわり

    ひまわり

    ゆこちんさんも同じなんですね(>_<)けっこうGBS と言われるかた多いのでしょうか。
    おかしいと思ったらすぐに…というのは、陣痛だったり破水っぽいのがあったりした時のことですよね?
    少しでも痛いと思ったら早めに電話するべきですよね(>_<)
    わかってはいるのですが、色々考えてしまいます。
    でも前向きに頑張ります‼

    • 3月8日