※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ars
子育て・グッズ

授乳中でもアレグラは大丈夫ですか?市販の薬を服用してもいいでしょうか?

授乳中なのですが花粉症で
市販のアレグラやフェキソフェナジン錠などは
服用して大丈夫でしょうか?
アレグラは授乳中でも大丈夫と聞いたことがあります。

コメント

yoshi◎

飲んじゃダメですよ!!
耳鼻科にいったら授乳中でも大丈夫なヤツ出しくれますから😣
そんな勝負に出ないで…安全に医者に処方してもらいましょ?!

  • ars

    ars

    お返事ありがとうございます(´;ω;`)
    やっぱりそうですよね😂
    去年耳鼻科行った時
    漢方薬しかくれなくて😂
    あんまり効かなくて、、🙏🏿💔

    • 3月7日
  • yoshi◎

    yoshi◎

    効かないなら効かない!と言えば、授乳中の中でも可能な限り体質にあった薬探してくれますよd( ̄  ̄)
    余談ですが…
    私も花粉症で杉に関してはアレルギーレベル4です(>人<;)でも何故か今年は目が痒くなる程度で…点眼と点鼻だけで飲み薬無くても平気です👍✨✨

    医療費が気になって病院に行くの嫌になりますが…医療費の確定申告したら返ってきますし🤗我慢しないで病院に行った方が安心できますよ😍

    • 3月7日
  • ars

    ars

    ありがとうございます(´;ω;`)!
    今朝、耳鼻咽喉科に行ってきました!!
    無知なのですがどーやって
    医療費の確定申告するんでしょうか??

    • 3月8日
  • yoshi◎

    yoshi◎

    1世帯分の1年間(1/1〜12)にかかった医療費*病院までの交通費(タクシー・電車・バス)*薬代
    が年間10万?超えてると確定申告の時期に税務署で申告できるんです🤗✨

    遡って5年前まで可能なので、妊娠出産があった年だと入院費とか検診代で確実に超えてる年もあるので、やった方が良いですよ😃🌸

    手書きでノートなどに記入するか、PCで作った物も可能ですよ☺️

    • 3月8日
  • ars

    ars

    そうなんですね✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    ありがとうございます!!
    領収書とか手書きでノートに
    記載してないとダメですよね??

    • 3月8日
  • yoshi◎

    yoshi◎

    雑な説明でごめんなさい😣
    領収書は1年分のを取っておけば大丈夫です!
    それとは別に手書きで📝かPCで日付*病院や薬局名*金額を記載する感じです😅
    PCがあるなら、エクセルで作れるんですけど…私は手書きで夜な夜な頑張りました😖
    あ。交通費は領収書なしで、ノートとかに記載のみで大丈夫ですよ🙆

    • 3月8日
  • ars

    ars

    説明ありがとうございます!
    領収書置いとかないと
    意味ないですよね💔
    領収書捨ててしまってて😂

    • 3月8日
  • yoshi◎

    yoshi◎

    領収書ないと申告出来ないんです😭

    医療費控除を知らないと捨てちゃいますよね…

    • 3月8日
  • ars

    ars

    ですよね(´;ω;`)
    検診とか出産でお金かかったから
    後悔です😂💔💔💔
    これからは残しとこうと思います(´;ω;`)

    • 3月9日
  • ars

    ars

    捨ててしまったのですが病院で再発行などってしてもらえるのでしょうか??

    • 3月9日
  • yoshi◎

    yoshi◎

    妊娠・出産って結構な金額が動きますよね😓💦💦
    再発行の件ですが、
    私が行ってたところは難しいみたいです😣
    生命保険の診断書系なら発行できるみたいですが…

    • 3月9日
  • ars

    ars

    ありがとうございます😊
    電話で問い合わせてみたのですが
    非課税なのでお金戻ってこないみたいです。
    税金が返ってくるってことですよね??

    • 3月9日
  • yoshi◎

    yoshi◎

    ごめんなさい🙏
    勝手に課税者だと思い込んでました💦

    住民税で還元されるような仕組みです^_^!
    10万ピッタリだとしたら、来年度の住民税が1万引かれる。といった感じです^ ^

    • 3月9日
koko

昨日、花粉症で受診しましたが、私は、授乳中であれば、アレグラは処方できないとお医者さんに言われました。

もっとも、アレグラは、授乳中に飲んでも今のところ、深刻な健康被害等は報告されておらず、副作用としては、赤ちゃんが眠くなるくらいのものしか報告されていないそうです。
ただ、メーカーの公式見解が授乳中の安全性は保証できないというものなので、アレグラを処方するかどうかは、お医者さんによって異なるようです。

  • ars

    ars

    お返事ありがとうございます!

    そうなんですかぁ(´;ω;`)
    じゃあ受診したほうが
    よさそうですね😂😂
    処方されるのって漢方薬とかですよね??

    • 3月7日
  • koko

    koko

    授乳中でも飲めるポララミンってお薬を処方してもらいました。
    ただ、副作用の眠気がアレグラより強いです。。

    • 3月7日
  • ars

    ars

    ありがとうございます!
    今朝、耳鼻咽喉科へ行ってきました!!

    • 3月8日
ちまこーい

写真の薬をネットで注意書き検索したら授乳はしないようにと書かれてましたよ(;´д`)

  • ars

    ars

    お返事ありがとうございます!
    何かアレグラは授乳中でも大丈夫って聞いて
    同じ成分って薬剤師に言われたので
    大丈夫なのかなって思い
    購入しました。

    • 3月7日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    動物実験で乳汁中に薬の移行が確認されている、授乳はさけて下さいって記述あるので飲まない方が良いと思いますよ(;´д`)

    • 3月7日
  • ars

    ars

    ありがとうございます!
    今朝、耳鼻咽喉科へ行ってきました😂🙏🏿

    • 3月8日