![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休育休後の復帰で、有給や時短勤務について不安です。会社がパート勤務を勧めてきて、法的に問題はないのか心配です。
産休育休明けの職場復帰について質問です!
2年半正社員フル勤務で働いたのち、産休育休にはいりました。
復帰にあたり会社の方と面談をしたなかで
1.産休育休中は休んでるから有給付与はない
2.うちの会社は時短勤務がないからフルで働けないならパートで時間給になる(もちろん給与は下がる)
と言われたことが引っ掛かっております。
有給付与がない、時短勤務できない、なんてことありえるのでしょうか…?(法律的にオッケー?)
子供もひとりめで初めてのことなので
私の認識が正しいかどうかも不安です💦
おしえていただけたら幸いです…💦🙏
- はな(2歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少し調べてみましたが、違法のようです。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は育休中も有給つきました!
時短勤務も会社の義務?で
子供が3歳になるまではそのような対応をしないといけないはずです!
ただ、私は時短が終わったのち
正社員で働くための条件が合わず
時短正社員になれず時給で働くことになってしまいました😇
-
はな
回答ありがとうございます!
うちの会社も私がいない間に社員の雇用形態が変わっており、それでもひと悶着ありました😅子供いながら働くってほんと大変ですよね…😭
時短勤務は義務だと再度伝えてみようと思います…💦- 12月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
会社で人事をしています😀
1.育休中でも出勤したことと同等になるので、有給は通常通り付与されます。
2.3歳までの時短勤務は法律で義務付けられているので、「時短勤務がない」というのは違法です。
1も2も法律で決められているので、会社側が言っていることは全て間違いですね😅
-
はな
回答ありがとうございます!
人事のお仕事をされてるんですね✨現役からのお言葉ありがたいです😭✨
会社側の間違いという認識が正しいようでほっとしました☺️❕- 12月23日
![ポロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポロン
産休育休で休んでますが、有給は契約通り年ごとに付与されます!それが普通なはずです😭
-
はな
回答ありがとうございます!
そうですよね💦有給付与がないと0スタートなのでとても困り果ててました😅- 12月23日
はな
調べて頂いてありがとうございます!💦
そうですよね💦労基にも相談してみます…泣