※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

子供が高熱で病院へ行き、アデノか風邪か悩んでいます。明日また行くべきか相談中で、看病で疲れています。助言を求めています。

アデノの可能性大ですよね?

子供が、土曜の夜、発熱し、日中は熱も37.5以下で元気なんですが、夕方から39度以上の高熱が続いてます。

火曜に小児科行きインフルではない、症状的にアデノか風邪っぽいと言われ、とりあえず薬貰って様子見。
明日まで熱が下がらなければもう一度来てくださいとのことでした。

日中は下がるけど、夜になると高熱だから明日また行った方が良いですよね?
明日の夜も熱出るか見て、また明日も高熱なら金曜に行く感じで良いのでしょうか?

もうずっと看病で夜もまともに寝れてなくて、頭が働きません。
木曜に行く?金曜?
日中は熱下がってるから、木曜も下がってるって判断出来ないから、木曜の夜熱出るか確認して金曜行くってことで良い?

頭あまり働かなくて訳わからなくなってます。
誰か教えてください…

コメント

まーこ

私も先週は上の子から下の子へ何かが感染し1週間保育園行けずでした。
インフル溶連菌は陰性、アデノは検査キットが全国的に不足で出来ないけどアデノっぽいとのこと。
結局完全復活まで2人とも5日近くかかりました。
私なら木曜日行けるなら行きます。川崎病とかも心配ですし💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。今日また連れて行くことにしました。
    アデノ、検査キット不足なのですね。また川崎病は全然考えてなかったです。
    昨晩また40度まで熱が上がって、頭痛に目やにも出てきたので、再度診てもらってきます。

    • 12月21日