※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

離婚調停中で養育費の決定について皆さんの経験を知りたいです。私立学費や車校代などはどうしていますか?

離婚調停での養育費について、

現在離婚調停中です、年内に離婚予定で話を進めているのですが、
養育費を決める時に皆さんはどのように決められましたか?調停証書に書いてもらった内容を教えて欲しいです。

養育費は算定表通りと考えているのですが、
養育費に含まれていない私立の学費などなにか決められた方はいらっしゃいますか?
あと車校代などどうされましたか?

コメント

初めてのママリ

算定表で「この額お願いします」って頼みましたが、難しいと言われて算定表の額−5,000円です💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    収入が高かったなどあるのですか?

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

算定表通りにお願いしたいのですが、算定表通りだといくらですか?と調停員に聞いたら、算定表の+2000円の額言われ、その額になりました。
調書の内容は養育費のこと→振込口座と月々いくらと毎月何日までに支払うのと何歳までっていうのと、財産分与のことと、年金分割のことしか書いてません。

私立の学費や車校代のお金などは決めてません。
というか、調停員に
そんな先々のかかるかわからないお金を決めるのは難しい。お互いの収入が変わるかもしれないし、再婚もするかもしれない。なので、その都度養育費調停や子供から請求できる養育費調停(扶養料請求)があるからとその説明をされましたよ。
確かにその通りだなと思い、その都度調停しようと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!!
    なるほど!参考になります🤔✨
    今のところ決まった通り養育費は支払われていますか?

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、振込絶対忘れると思ったので、自動送金の手続きしてほしいって調停員に伝えて、それも記載してもらったか直接伝えてもらっいましたよ!
    なので、2年以上経ちますが今のところちゃんと振り込まれてます😊

    • 12月21日