※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

後陣痛の痛みって、帝王切開でも経膣分娩でも、同じなんでしょうか?

後陣痛の痛みって、帝王切開でも経膣分娩でも、同じなんでしょうか?

コメント

deleted user

後陣痛の痛みに関しては子宮収縮の痛みだし同じじゃないですか?

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに私は2人とも帝王切開ですが1人目の方がもう地獄でした😭💦
    大体2人目から後陣痛の痛み凄いと聞きますが私の場合は逆でしたね。

    • 12月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、確かにどちらも子宮収縮する事には変わりないですもんね🤔
    1人目の方が酷かったんですね😭
    私も初マタで帝王切開なので恐怖です…
    1人目、硬膜外麻酔でしたか?座薬とかロキソニンは飲まれましたか?

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2人とも硬膜外麻酔でした。
    1人目は産後1〜2日くらいまで入れててくれたかな?座薬は無しでしたがロキソニンも服用してました。
    それでも痛くて痛くて、痛み止め効いてるんかもわからんレベルに痛かったです💦😂
    痛み止めがあるから麻酔してくれてるからあまり痛くないという訳ではなかったですね。。
    飲む意味ないレベルでした。

    2人目は全然痛くなくて麻酔効いてるからかな〜飲み薬なくても今のとこ余裕〜と思ってたら看護師さんに「痛くないの?!強いな!痛み止め飲まない人そうそういないよ!」と言われて術後すぐのけられてた事が分かりました😂
    当日から足動かして寝る体勢変えたり出来てました。
    痛み止めも飲まなかったです😂

    • 12月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    硬膜外麻酔ありのロキソニン服用で1人目でも、痛かったんですね😱
    ちなみにどんな痛みでしたか?生理痛の様に子宮をぎゅーっと握られてる様な痛みでしたか?😭

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確実に1人目の方が何倍も痛かったです😭
    生理痛みたいな感じでしたね、とにかく痛くて💦
    1人目のときは痛すぎて汗かきまくって夜も痛みでまともに眠れませんでした💦
    子宮収縮の痛みと切った傷の痛みもあるから尚更痛いかなと思います😭
    授乳中も吸われる事で子宮収縮するのでそれも辛かったですね😭

    • 12月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、生理痛重めなんですが、薬や麻酔が効かないのはキツイですね😭
    授乳中痛いって聞きますね💦うぅ恐ろしい😱

    • 12月21日
4mama

帝王切開の方が後陣痛痛いって聞いたことあります🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!?何ででしょうね…🤔

    • 12月20日
  • 4mama

    4mama

    自然分娩は陣痛がピークの痛みだからと聞きましたが本当かどうかはわかりません😂

    • 12月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あーなるほど、陣痛と比べたら後陣痛の方がマシでしょうしね💡

    • 12月20日
  • 4mama

    4mama

    だから帝王切開は後が大変って聞きます💦後陣痛に加えて傷口の痛みですしね🥺

    • 12月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    陣痛が無い分、産後の後陣痛と傷口の痛みが際立つんですかね😭
    痛み止め駆使して頑張るしかないですね🥺

    • 12月20日
  • 4mama

    4mama

    ですね🥺🥹
    なので私は帝王切開は怖過ぎて嫌です🥺🥹

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

子宮が元の大きさに戻るために収縮している痛みなので同じです😊
初産の方が痛みがなかったり軽かったりが多いかと🍀経産婦の方が痛みは強いです💦

私は初産で帝王切開でしたが、後陣痛はほぼなかったです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じなんですね!良かった✨
    そうすると硬膜外麻酔を数日入れておける帝王切開の方が、経膣分娩よりもマシかもですね😍
    初産の帝王切開なので、ママリさんの様に後陣痛軽めである事を祈ります🤗

    • 12月21日