※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rin❁
子育て・グッズ

娘が哺乳瓶を嫌がり、ミルクを飲まなくなった。母乳が減ると心配。哺乳瓶嫌いは解消できる?自然にミルクを飲むようになる?経験者の意見を聞きたい。

うちの娘は哺乳瓶が嫌いなのか、3ヵ月に入る頃位から全くミルクを飲まなくなりました。
元々そんなに飲まなかったので、ほぼ母乳だったのですが…
今日、生理が再開したようで…。
今のところ母乳出てるようですが、今後少なくなってきたら子供の成長に影響するなぁと心配してます。
この哺乳瓶嫌いはどうにかなるものですか?母乳が足りなくなったら自然とミルク飲んでくれますか?
同じような経験された方いらっしゃったら、ご意見お願いします。

コメント

m

哺乳瓶嫌い今の所克服しました!
絶対喉乾くであろう寝起きかお風呂上がりにまず少しのミルクから挑戦していきましたよ😌✨

  • Rin❁

    Rin❁

    お風呂あがりにあげるようにしてるんですが、全然ダメで大泣きされるんです…
    乳首の感触が嫌いなんですかね…(^_^;
    前は飲んでくれてたのに…。

    • 3月7日
ママまぁ

うちは母乳拒否と哺乳瓶拒否を交互に繰り返して最後に完母になりました。
夜泣きが酷くなってきた頃に、もしかしたら飲む量増えてきたのに母乳の出が悪くてお腹すいちゃうのかなと思ってダメ元で試しにサンプルのミルクをあげてみたら普通に飲みました( °_° )
それからは寝る前だけミルクです。

  • Rin❁

    Rin❁

    今のところは母乳が足りてるってことなんですかねぇ〜。それならいいんですが…
    今後が心配で(-_-;

    • 3月7日
にゃんの嫁

自然とは難しいかもしれませんよ?
うちも最初は混合にしてましたがそこから哺乳瓶拒否で6ヶ月まで完母でした!
何度か哺乳瓶拒否を克服しようといろいろ試してみましたがダメで、ある日おしゃぶり代わりに哺乳瓶の乳首だけ渡したらチュッチュし始めたのを機に克服しました(o^^o)!
ここにたどり着くまで2ヶ月くらいかかりましたよ( ´Д`)
哺乳瓶拒否の場合、飲まないものは飲まないと思うのでお母さんが克服させるのにどう努力するかじゃないですかね・・
ちなみに私は1ヶ月から生理再開してますが完母でしたよ!

  • Rin❁

    Rin❁

    そうなんですね!
    地道にやってくしかないですね…

    • 3月7日
ゆづリスト

私は産後1ヶ月で悪露が終わった翌々日に生理再開になりましたが、無事完母で育っております🎵

  • Rin❁

    Rin❁

    生理が再開したら母乳の出が悪くなると思ったのですが….
    そんな事もないんですねε-(´∀`*)ホッ

    • 3月7日