※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児が食材を丸飲みするのは心配です。消化や栄養摂取に影響があるかもしれません。

1歳児の食材の丸飲みってある程度仕方ないですか?
細かい野菜や肉、きのこ類をよく丸飲みしてます
消化に負担かかって内臓によくないかな、とか丸飲みされたら消化されなくて栄養分にもならず意味ないかな、とか色々考えてしまいます

コメント

もかママ

そうですね。大人もコーンやしめじ、そのまま出てくることあるので、ある程度は仕方ないです。
きのこは少し小さめに切るとか、工夫できるので、胃に負担になんないようにしたらいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 12月21日
ママリ

まだまだ言ってもわからない歳なので
仕方ないかなと🥹
うちもコーンやひじきがしょっちゅうそのまんま出てきてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 12月21日
ひ

奥歯がないし仕方ないって言われました😅
うちはご飯丸飲みです😂💦💦

噛みきれないような物はハサミで刻んでますが、下痢や嘔吐してなければ内臓や消化器官も育ってきてるので大丈夫みたいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 12月21日