
家事中に子供をおんぶしながらするか、遊ばせているかについて相談中。夫からの意見に困惑し、愚痴を述べています。
皆さんは家事中おんぶしながら家事してますか?
それとも、おもちゃなどで遊んでてもらってますか?
先ほど一人で遊ばせながら家事をしていて、途中で泣いてしまい、家事もあと30秒程で終わりそうだったので、ちょっと待っててね〜と声を掛けながら作業していたら旦那に、お前さ〜、普通はおんぶしながら家事するもんだよ?と言われました。
は?とは思いましたが、あーごめんごめん〜と言ったのですが、その前にお前、子供泣いてる斜め前にバリバリ居るよな?手を伸ばせばあやせるし、抱っこすら出来る距離なのになんでしないの?そっちの方が不思議だわ。
…質問ついでの愚痴でした〜😆
- 𓆉(2歳0ヶ月, 7歳)

せな
うちは、姉妹ともに後追いがひどく家事が出来なかったので、おんぶして家事をすることが多かったです😊
腰や肩が悲鳴を上げてる時は、泣かせてました🤣
旦那がいる時は、パパ!出番!と言って押しつけました🤣

ままり
おんぶしながら家事したことないです🤣
泣いてたらごめんねー待ってねーで先にやることやってます😅だって肩と腰痛くなるんですもん!!
旦那さん、やらんなら黙っとけ🤛ですね

退会ユーザー
おんぶって最終手段です😅
ほぼしません。
人様の旦那さんにすいませんが、絞め○したいくらい腹たちました😇
お前がやれよ!の一言ですね🤣
コメント