![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんは熱があったが下がり、水分不足かも。風邪かどうか、病院で相談。
わたしが風邪をひいています。受診済み風邪診断あり。
赤ちゃんは咳鼻水ありません。元々泣いたら鼻水出る時はあります。
赤ちゃんが38℃のお熱が出たのですが、3.4時間で自然と37.0に下がりました。お熱が出る前から今日は哺乳瓶拒否や飲み遊びで水分はあまりとれていませんでした。
室温は21-22、湿度は加湿器しても40%でした。
熱ある!ほら!鼻水!と旦那はわたしの風邪がうつった病院に連れてけと言いますが。。
今はいつもと同じで半分飲んで要らないって哺乳瓶ポイされます🤣
①脱水気味で熱あがったのでしょうか? はい/いいえ
②風邪ですかね? はい/いいえ
③こもり熱? はい/いいえ
④その他
みなさんの見解をお聞かせください。今日病院には行きます。
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①〜③は赤ちゃんの様子見ないとなんとも言えません
④そんな言うなら旦那さんが病院連れてったら良いと思います😂
正直、この時期は変に病院行く方がインフルとか風邪もらうので、その程度なら家で様子見でいいと思います💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
湿度が低いとうちの子は乾燥から鼻水やくしゃみ出たりします。
ミルク飲めるなら様子見、ねれないくらいグズたりしたら風邪かと🤧
コメント