※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの熱対策について 熱がある時は毛布を掛けず、軽めの服装がおすすめです。体温を下げる方法については、医師に相談してください。

生後3ヶ月の赤ちゃんの予防接種をしてきました。
夜から38.7度の熱が出ていて今、浅い睡眠で熟睡出来ていない状態です。
体温を下げる為にした方がいい事はありますか?
また、熱があるのでいつもより毛布を被せない方がいいでしょうか?

コメント

れれれのれ

赤ちゃんのときにあまり熱出したことはないんですが、、、
子どもが熱出したときはいつも脇などを冷やしてます。
38.7度ならあったかくしすぎないほうがいいかと思いますが解熱したときにバッと汗が出て逆に冷えるのでほどほどでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えていただきありがとうございました😊

    • 12月21日
くまのこ

うちの子も予防接種して2ヶ月の時も今回も次の日お熱出してました🤒
いつもより少しグズグズが多かったですが、特にこれといったことはしてなかったです…
熱は発熱した日のうちに下がりました!
もし1~2日しても下がらない場合は病院に行った方が安心だと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えていただきありがとうございました😊
    無事お熱下がりました🙏🏻

    • 12月21日
ママリ

1回目の予防接種で、翌日熱が出ました。
土日に入ることもあり、念の為受診しましたが、その際に保冷剤などで脇や鼠蹊部を冷やしたり、いつもより一枚薄着で寝かせてあげてねと言われました!
そして、上の方がおっしゃるよう1日2日して熱下がらなかったり、哺乳が少なくなったら受診してって言われましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えていただきありがとうございました☺️
    無事お熱下がりました🙏🏻

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ


    それは良かったです!🥹
    冬、たくさん風邪流行ってるのでお互い気をつけましょうね😣!

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭✨
    気を付けましょう🥲

    • 12月22日