※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

前駆陣痛について相談です。臨月に入り、お腹の下辺りがピリピリと痛むことがあります。痛みは繰り返し、胎動で痛いのか不安。里帰りせず、無理しているかもしれないと思っています。

前駆陣痛とは、どんな感じなのでしょうか??
今週臨月に入ります。3人目なのですが、前駆陣痛がどんなものなのか分かりません😅
上二人のときは、そんな感じなかったのですが、最近、お腹の下辺りがピリピリ?キュー??となって痛くなることが多いです。
特に夕方から寝る前になると痛くなります。ずっとではなく、ちょっと痛くなっておさまって、また痛くなってを繰り返したり、痛いなーと思ってると突然痛くなくなったり‥胎動で痛いのかな?とずっと思ってて、最近前駆陣痛ってこれなのかな?と思うようになりました。
お恥ずかしいですが、上二人のときは、里帰りだったため、この時期家事などせずゆっくり過ごしていました(笑)
今回は里帰りしないので、無理しているところもあるので、それでいたいのかな?と思ったりもしています😅

コメント

みゃーの

お腹の張りかもしれないですね~
前駆陣痛は、陣痛の始まりの方(痛いけど割と我慢出来る。生理痛のちょっと痛いくらい)が定期的に来て、でも2~3時間耐えたら急に消える。
みたいな感じです

地味に夜眠れなかったりするので、ない方が嬉しいのと
寝れるうちに寝とくのが吉です✨

3人目!ファイトです~(*•̀ㅂ•́)و✧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます💡
    前駆陣痛は、そんな感じなんですね💦
    3人目妊娠してから、今までないトラブル続きで、色んなことにビクビクしています😅
    今でも、夜なかなか眠れず、そして後期つわり?みたいなのもあって、キツイです💦

    頑張ります!!ありがとうございます!!

    • 12月21日