![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の子供がRSで熱があった昨日、自宅で遊んだが移ってる可能性は心配。気になる症状がある場合は早めに医師に相談してください。
今日遊んだ友達の子供が来た時からずっと
コンコンと咳をしてるのは気になってたんですが、
会話の中で、RSで昨日まで熱があったと。
私的に、え、まじかよ。って感じなのですが
その子的にはただの風邪でしょくらいの感覚のようで。
赤ちゃんもいてるのにもう少し気にかけて欲しかったのですが
今更どうこう言っても仕方ないと思います。
そこでなんですが、3時間ほど自宅でお茶ながら
子供たちは遊びました。
移ってる可能性としてはどうでしょう😓
もうあと数日気が気じゃないです。
移ってしまってるかなぁ💧💧
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
可能性はありありですね💦
![ペッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペッパー
RSはけっこう感染力強いイメージです!症状出始めの方が感染力は強く熱が下がる頃にはだいぶ移りにくくなってはいそうですが何日目かわからないし不安ですよね😭
2年半前に幼稚園で流行って子どもがかかったときは家族全員移りました😭
しかもRSって赤ちゃんは特に怖い感染症ですよね💦知識も配慮もなさすぎて怖いです💦
みなさん無事でありますように🙏🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うわぁ…
会う前に事前に伝えておいて遊んだならまだしも、、
子どもは距離感近いし、どちらかがもらってたりしそうですね😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
確かにRSはほぼみんながかかるし
ただの風邪と言われたらそうなんでしょうけど
昨日まで熱があるのに普通遊びに行きませんし
ましてや生後3ヶ月の子がいる家になんて常識的に絶対行かないですよね
もううつってないことを祈るばかりです
もし症状が出たらすぐ動けるように
今からお母さんがどんと構えとくしかないですよね
辛いし今後の付き合いを考えてしまいます😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
え、RSって赤ちゃんには重症化しやすい病気ですよね💦赤ちゃんいるって分かってて平気で連れてくる神経が分かりません。
私なら絶縁レベルです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
RSは人によっては本当にただの風邪みたいな症状らしくて
友人の子供が微熱と軽い咳程度だったらしくて前日に微熱があったけど
下がったからと我が家に遊びに来ていました。
それも前日に熱があった事は来てから初めて聞かされました。
ガッツリ移されましたよ😇
しかも3歳と0歳の子どちらも感染しました。
3歳の子はかなり重症化して入院する事になりました。
本当に最悪でしたよ。
たかが鼻水や咳でも風邪症状あって配慮ない人本当に無理になりました😣
脅かす訳ではありませんが
重症化するのは赤ちゃんだけではないです。その子によります。
感染していない事を祈ります😭🙏
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます😭
やっぱり移ってる可能性も
ありますよね💧
次からも遊ぶとなると考えようです💦
それに追い討ちかけるように
娘の保育園で胃腸炎が流行り出しました。。
もー神経質な私にとっては最悪な状況です。
どうか元気に年が越せるように
願うばかりです😓
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
初めまして。今更コメントすみません。その後お子様どうでしたか?
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません!
移らなかったです!
ほんとそわそわしました- 1月1日
-
はじめてのママリ
ご返信ありがとうございます!また、移らなかったとのことでよかったです!
3時間屋内で過ごしても移らないこともあるのですね。当人の免疫次第なのでしょうか、、、参考になりました!- 1月3日
コメント