※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
子育て・グッズ

学研教室と公文の違いや料金、安全面について相談したいです。

学研教室に行ってる方いますか👀?
学研のワークがとにかくわかりやすくて娘でも楽しく出来そうな感じで、学研教室は料金もお高すぎないので気になってきました✨

しかし市販の学研ワークと何が違うのかなーと思う事も。
先生が指導してくれる、親の代わりに教材を選んでくれるところが大きいのでしょうか👀

公文も気になってましたが、お値段お高いのといいところと不安なところが半々ぐらいなので学研に惹かれています🤔

公文は子供が学校帰りに1人で寄れる場所ですが、学研はショッピングモール内にあるので1人で行かせるにはまだ不安な場所です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

学研は良質な教材をきちんとやれることだと思います。習い事のメリットは強制力だと思います。宿題と言われたらやるしかないけど、家だと難しいと思うので。市販のものでも良質なものはたくさんあります。ただ、継続は力なりと言いますが、良質なドリルをきちんと継続できることが1番のメリットかなと。