※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちせ
ココロ・悩み

子供たちとの関係で悩んでいます。優しくなりたいけどうまくできない。長女にイライラし、お菓子の問題もあります。どうしたらいいでしょうか。

子供に優しくしたい
毎日毎日夜明日は優しくしようって
思うのに行動できない。
どうしたらいいですか

二人います。長女4歳にキツく当たってしまいます
必要以上に怒ってしまいます
元々手がかかる子で
拗ねると1時間泣いたり頑固で曲げないところがあり
そう言った面がかわいくおもえないです正直

下の子は性格が違くて
いい意味で諦めが早くすごく育てるのが楽で
いつもニコニコしてて可愛いです

長女にもっとお菓子食べたいって毎日言われてますが
イラってします
大皿にのせて子供達にお菓子をあげてますが
長女はテレビをみながらのーびり食べていて
その間に下の子に食べられちゃってるパターンです
(下の子は食への興味がすごいです)
それでもっとお菓子食べたいって言ってきます
お菓子くらい笑顔で渡したいって毎日思うのですが
行動にうつせてないです。
どうしたらいいんでしょうか

コメント

deleted user

個々の皿に分けてあげたらどうでしょう……

5歳と3歳がいます。
お菓子は大皿に出したことないです。
喧嘩するので😂
大袋でお菓子買っても、2個選んでね。
4連の小袋お菓子なら1つだけだよ。
とか
我が家はそんな感じです💭

  • ちせ

    ちせ

    ありがとうございます!
    個々に分けてもまだ下の子が
    これは自分の、これはお姉ちゃんのっていうのがわからなくて
    自分のお皿が無くなると上の子のお菓子をどんどん食べていくので余計喧嘩になって💦

    • 12月20日
deleted user

お菓子は一人ずつ分けて出したらいいと思います😊ジップロックみたいな袋に分けるとか✨
性格の相性は親子でもあると思います💦ママの関心が下の子に行ってる気がして、寂しがっているとかはないでしょうか?💦

  • ちせ

    ちせ

    寂しがってますよね。。感じます。
    ずっと抱っこ抱っこで
    でも重くてそれもきつくて😂

    • 12月20日
E

一般的に上の子は自己中でマイペース、下の子は空気が読めるおとなしい子、更にもう一人下がいれば、わがままの甘えん坊とかお決まりのパターンってありますよね😂

それ以外にも、小さい子はただ健康に大きくなってくれれば良いと思えるのに対して、上の子には、これぐらい一人でやってほしいとか、この性格は直してほしいとか、教育的な視点で見てしまうんです😅

上の子は初めての子なので、どう変化していくか分からないから不安になりがちですが、下の子の時には上の子の時の経験があるので「今はこうでもそのうち落ち着くから、怒る必要はない」と分かってるという違いもありますね。

私も元々、子供に口うるさくアレコレ言う親でしたが、手間かけさせられるのが嫌だったからだったんです。

子供本意ではなく、自分本意の怒りだったのに「あなたにしっかりしてほしいから怒ってるの!」って言ってたんですよねー💦💦

これはいかんと思って、心の中でママやパパを追い越すぐらい素敵な人になってほしいと毎日唱えていたら、無意識に怒ることが少なくなりました😊

ちせさんも子供の素敵な将来をたくさん妄想してください😉

ご飯だよー!と呼んでも、いつまでも魚の図鑑を見ている息子に以前は「ご飯いらないの?!💢」と叱ってましたが、漁師や水族館のスタッフの妄想をしたら、図鑑を借りて「このお魚食べてみない?今日の晩ごはんなんだけど😊」って言い方に変わってたりします😂

  • ちせ

    ちせ

    ありがとうございます。
    のびのび育って欲しいと思ってるのに言ってしまいます💦
    ちょっとずつ変われるように頑張ろうと思います😭

    • 12月20日