コメント
はじめてのママリ🔰
捲り上がるのは肩の部分ですか?
肩を上げてしまうと絶対上がるので
腕は基本下に下げた状態でしか使えないですが
上にあげたりもせず勝手に捲れますか😫?
はじめてのママリ🔰
捲り上がるのは肩の部分ですか?
肩を上げてしまうと絶対上がるので
腕は基本下に下げた状態でしか使えないですが
上にあげたりもせず勝手に捲れますか😫?
「新生児」に関する質問
新生児オムツからSサイズへの サイズアップについて 21日で2ヶ月(4300g) になる男児を育ててます。 今はまだグーン(少し他のメーカーより小さめ) の新生児用でテープはまだ1のところで止めてます。 ですが最近、うん…
生後6日目の新生児です。今日1回にあげるミルクの量が70mlで、搾乳した母乳70mlを1時間前に飲みましたが、赤ちゃんが泣き止みません。まだお腹が空いてるのかと思い、ミルクを20ml追加しましたが、それでも泣き止まずさら…
新生児を迎えるにあたり、 西松屋で2wayオールを購入したのですが裏起毛でした、、。 使用しないほうがいいですかね? 返品するか悩んでいます。 西松屋ってなんで裏起毛つくるんですかね🤦🏻♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
肩ですー😭
子供を布の中に入れんだりしてる作業で絶対捲り上がります…
サイズが小さいんですかね…
はじめてのママリ🔰
その段階ではまだ肩捲れてて大丈夫です!
子どもをちゃんと抱っこの形に出来てから、
肩の部分を下にちゃんと下ろせば良いので
ちゃんと肩が綺麗になってる状態だと赤ちゃん入れにくいですよね💦
はじめてのママリ🔰
あ、でも下のクロスのところも細くまとまっちゃってうまくできないんです…
もはや下手くそすぎますかね?
はじめてのママリ🔰
まず、自分にもたれ掛かるように片手で赤ちゃんだっこして、
内側になる布をおしりの下に敷いて、
外側になる分もおしりの下に敷いて、
最後に肩の部分下ろせば上手くいくと思うのですが🤔
一気にやろうと思ったら無理ですね💦
1枚ずつやった方が上手く行きます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ベルトを最大まで緩めてその手順でやったら上手くできました!!
でもこれ、抱っこ紐やってからコート着たら肩のところが崩れてしまいそうで不安ですがなんとか明日の検診に向かいたいと思います😭
はじめてのママリ🔰
良かったです✨️
冬場はそうですね💦
コートと言うよりポンチョみたいなタイプじゃないと難しいです😫
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
本当にありがとうございました😭