※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳のお子さんで身長が低い方、同じようなお子さんのお話を聞きたいです。周りは問題ないと言っていますが、気になっています。

1歳のお子さんで身長が平均より低い(低かった)お子さん、いらっしゃいますか?

1歳3ヶ月で68.5cm 7800gです。
生まれた時は47cm 2684gで5ヶ月くらいから曲線を下回るようになりました🥲
先日トイザらスに行った時にミルクの試供品を配っているメーカーの方から「ちょうど1歳くらいだと思うけど〜」と話を進められました😓多分歩いていたから1歳と言われたけど、ベビーカーや抱っこ紐にいたら、もっと小さく見られたんじゃないかと思います💦
(悪気はないのは分かっています!話好きなベテランといった感じの方でした!)

任意の健診も受けて異常ないと言われていますし、元気いっぱいで歩くのが大好きです👟
周りにも月齢通りに発達してるし問題ないよ!と言われますが、やっぱり気にしてしまいます…。

同じように背が低いお子さん、どんなことでも良いのでお話を聞かせてもらえたら嬉しいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

次女は生まれた時46.5cm2604gでした!
今5歳ですが小学生に間違われるくらい大きいそうです。
児童館とかに行くと必ず年中にしては大きいね!と言われます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    大きく成長されてるんですね😊
    いつくらいから伸び始めましたか?

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

今は2歳11ヶ月ですが
4ヶ月からずっと
曲線外れてます🙋‍♀️
おしゃべりが早かったので
みんな身長と話す姿を見て
いくつなのか
悩んでました😂😂
専門医にも見てもらい
少しずつ伸びてるし
息子なりに成長してるから
問題なしと言われてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    コナン君みたいな感じでしょうか😆
    うちも、曲線の下の線に沿って伸びてるから問題ないと言われましたが気にしてしまいます😅

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

うちの息子もずっと曲線下回って、半年違いの子と同じ位だったり、
少し大きい子だと一個下の子と同じくらいです🥰
男の子なので将来苦労するかな?と思うこともありますが、
中学生位で一気に伸びたりする事もあるので気にしないようにしてます😊

私自身体重が標準じゃないので、(上回ってます😂)
標準って難しいよね〜と
考えるようにしてます🤭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あとから一気に伸びるパターンもありますよね✨
    私も160cm以上で姉2人も母も160cm以上です。
    標準ってなんなんですかね?😂

    • 12月19日
3kidsma

娘もずっと曲線下です!
昨日2歳歯科検診で測ったら78センチ9.2キロでした。
元気いっぱいだし、よく食べるし、栄養指導とかも受けてましたが問題なしですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちも元気いっぱいで、ご飯は残しません🤣

    • 12月19日
はる

次男は生まれは小さくなかったけど7ヶ月で曲線下に外れました。
それからずっと曲線ギリギリで今も小さいです😂
4歳ですが4歳に見られた事ないですね〜。
うちは身長の事で病院には診てもらってません。
そのうち成長期くるかなと呑気に思ってます😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちも月齢を言うと、えっ?みたいな反応されることがあります😅
    でも、後から巻き返して伸びる可能性もありますよね☺️

    • 12月19日