
コメント

リラックマーくん
成長してほしい半面、目が離せなくなるのも大変ですもんね( ˆ꒳ˆ; )

☆光
ものすごくわかります😂
なんだかトイレだといいかなーって気になりますよね笑
-
ままり
ですよね!
しょうがない!ちょっと泣いてて!って感じです(笑)- 3月7日

イモイモ
うちは歩けるのでトイレにもついてきますが、「ちょっと行ってくるねー」と1人で入ってドアを閉めてしまいます。
息子が外からずっとトントンとドアを叩きますが、「トントン、入ってまーす」と、返してます。
前はグズグズ泣くのでトイレにも一緒に入ってましたが、今は泣きはしないしトイレぐらい1人で入りたいので、外で待ってもらうようにしました。
すぐ外で待ってるので長居はできませんが、ほんのわずかな時間、至福の時間です。
一人きりになれるの、ほっとしますよね。
-
ままり
動けるようになるとついてくるんですねー(;´ω`)
どこ行くにも付きまとわれるとよけいにあの個室空間がほんと落ち着きそうです(笑)
私も一時期トイレにつれてってましたが集中できないので放置することにしたら思いのほか快適です(笑)- 3月7日
ままり
そうなんですよー(´・ ・`)
もちろんハイハイ出来たら両手あげて喜びますけど「これでトイレ長居できない・・・」って思いそうです(笑)