![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近は我が子との時間を楽しんでいますが、自分の時間も大切にしています。他の方は一日中赤ちゃんと遊んでいるのか気になります。
だらだら〜な生活🤣
まだベッドの上にいるのが基本の我が子。
お散歩や買い物はしますが、最近は寒いしお外の時間長すぎるのはちょっと不安だし…と思って最長でも3〜4時間。
我が子は「お腹すいた〜」や「眠い〜」などでは泣きますがそれ以外は割と静か。
な!ことをいいことに一緒についウトウト…スマホぽちぽち…
いつのまにか夕方に…!はっ大変!洗濯物取り込まなきゃ!ご飯作らなきゃ!となります🤣
幸いなことに優しい旦那は、私が超〜手抜きのご飯を出しても文句ひとつ言わずに食べてくれます。
ですが毎日こんなに我が子とぐうたらしていていいのかしら…?
まだおねんね期真っ只中の子育て、みなさんどうされていましたか?一日中赤ちゃんとおしゃべりとかマッサージとか一緒に遊んだりとかされていますでしょうか?
ここだけの話、私は結構自分時間確保しちゃってます….オーディション番組とかtiktokとか見まくりよ…ごめん我が子!🤣
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ハイハイしだしたらゆっくりできなくなりますので思う存分ゆっくりしてください!!
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
ねんねの時期にゆっくりしましょう😂✨
動くようになったらめちゃくちゃ大変ですよ😰
そして後追いが始まると自由なんてなくなります😱😛
今のうちに自分の時間を作って満喫するのが1番です🥰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
もう同じ感じでした😂
ハイチェアの横にドッカンと横になって、グズったら足で揺らしながらスマホ弄ったりテレビ見たりウトウトしてました🤣
コメント