
コメント

mama
女性が、3月20日に出産の10日後位の4月1日からってことですか??
女性は短くても産後6週は法律で働けないですよ💦
育休も会社が認めれば3歳くらいまでとれるところもありますし…
mama
女性が、3月20日に出産の10日後位の4月1日からってことですか??
女性は短くても産後6週は法律で働けないですよ💦
育休も会社が認めれば3歳くらいまでとれるところもありますし…
「職場」に関する質問
今の職場で働き出してもうすぐ2年になります。 仕事のちょっとした事でも愚痴れる人がいません。 嫌なことがあった時ちょっと誰かに聞いてもらえるだけでも気持ちが楽になるのに、そういうのを話せる人がいません。 誰と…
風邪の前兆がある時、保育園どうしますか?😭 咳とか微熱とかではなく、いわゆる母の勘的なやつです😂 保育園の洗礼を受けてすでに3回風邪を引いてますが、 3回連続で、寝付くのに時間がかかる&二重になる の翌日夜か翌々…
至急です。 今さっき包丁でざっくり指を切ってしまいました。 傷口自体は大きく無いのですが、深さが2〜4ミリくらい(骨までは全然行ってないけど肉をパッカリ切ったなぁ…て感じ)までぱっくり切ったと言うか、抉ったと言…
お仕事人気の質問ランキング
初めてのママリ
変なかきかたですいません🙇
一年前の3月に出産したとして…になります☺️
もし、在籍してるだけなら(育児休暇とかでなく無給で籍だけあるだけ)だとしたら
会社によりますかね?
mama
一年前で手当てなく在籍のみの育休なら職場によります💦
一年なのか、幼稚園入る頃までなのか、もはや幼稚園だと働ける時間短いから小学校までなのか…在籍だけならいつっていうのはお互いが納得すればいくらでも設定できるので😅
ただ、保育園に4月が一番入りやすいから4月から入園させたとしても、ならし保育もあるので4月1日の復帰は厳しいと思いますよ😅💦
初めてのママリ
なるほど☺️✨✨
ありがとうございました😊✨