コメント
mama
女性が、3月20日に出産の10日後位の4月1日からってことですか??
女性は短くても産後6週は法律で働けないですよ💦
育休も会社が認めれば3歳くらいまでとれるところもありますし…
mama
女性が、3月20日に出産の10日後位の4月1日からってことですか??
女性は短くても産後6週は法律で働けないですよ💦
育休も会社が認めれば3歳くらいまでとれるところもありますし…
「職場」に関する質問
元職場の同期会(転職するタメの男性社員がいてその人の送別会)に誘われ行くことにしました! この場合、皆さんなら何かギフトとかなど持っていきますか? 男性比率多いし、専業になった私は飲み代払うのもいいよって言わ…
転職したてで妊娠発覚した方っていますか? もしいたら会社から何か言われたか、とか その新しい職場に辞めることなくいたかとか もし何か会社から言われたり変な空気があったらどんなだったか 経験ある方教えてください🥲
職場で1人退職する人がいて、その人がやっていた仕事は最近入社した私に、あなたがその仕事変わりにやるんだよね?っと攻め寄られました。 私は別のパート枠で面接してはいってるので、違う事を伝えました。 その事も全体…
お仕事人気の質問ランキング
初めてのママリ
変なかきかたですいません🙇
一年前の3月に出産したとして…になります☺️
もし、在籍してるだけなら(育児休暇とかでなく無給で籍だけあるだけ)だとしたら
会社によりますかね?
mama
一年前で手当てなく在籍のみの育休なら職場によります💦
一年なのか、幼稚園入る頃までなのか、もはや幼稚園だと働ける時間短いから小学校までなのか…在籍だけならいつっていうのはお互いが納得すればいくらでも設定できるので😅
ただ、保育園に4月が一番入りやすいから4月から入園させたとしても、ならし保育もあるので4月1日の復帰は厳しいと思いますよ😅💦
初めてのママリ
なるほど☺️✨✨
ありがとうございました😊✨