※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

新生児にトリクロリールシロップを飲ませて検査した経験のある方へ。睡眠剤を飲んでも大丈夫か心配です。飲んでから起きるまでの時間を教えてください。

トリクロリールシロップを飲んで検査をしたことがある方に質問です。

痙攣があり、脳波を調べるためにトリクロリールシロップを飲ませて検査するとのことでした。

まだ新生児なのに、睡眠剤を飲んでも大丈夫なのか心配です。
また、飲んでから起きるまでにどれくらいの時間を要しましたか??

教えてください😩😩

コメント

あひるまま

上の子が何回も飲んだことがあります。
飲む量によって、起きる時間はバラバラでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😫😫
    ちなみに飲む前に母乳はのんでも大丈夫なんですか??先生に聞くのを忘れてしまっておりまして、、、

    • 12月18日
  • あひるまま

    あひるまま

    飲んだら、効きが悪くなるので飲まない方がいいですよ(^^)

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    何時間前を最後にしたらいいのでしょうか?😳

    • 12月18日
  • あひるまま

    あひるまま

    2時間前だったと思います💦

    • 12月18日
ちー

こんにちは。
私の娘も今度トリクロリールシロップを飲んで検査の予定です。
新生児で飲むことにすごく不安です。

ママリさんの息子さんは無事トリクロリールシロップを飲んで検査できましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児で睡眠薬のますのって本当に不安になりますよね😭
    無事に検査終えました!シロップ飲んでもすぐ寝るわけじゃなく、寝かしつけ必須だったので汗だくになりながら寝かしつけるのが大変でした😂

    ただうちの子は効きが良かったみたいで、検査後もずーっと寝ておりなかなか起きなくて心配になりました😩次の日まで眠そうで、いつもと泣き方も違うかったので効きがいいとしばらく様子が違うかもしれないです!

    • 7月11日
  • ちー

    ちー

    ありがとうございます😭
    無事に検査を終えたと聞いて安心しました。
    寝かしつけ必須なんですね。。

    検査のあと、起きないの心配になりますよね💦
    終わった後すぐ母乳飲ませたいけど、、起きてくれないですかね、、

    13時半から検査で11時までにミルクや母乳を飲ませてきてほしいと言われてます💦
    ママリさんもそうでしたか?
    絶対泣きそうな気がして💦

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も終わった後すぐ母乳を飲めたことを確認できないともう1日入院と言われてたので、かなり必死に起こして飲ませました😩

    私の病院は検査の1時間前にシロップ→30分前に母乳でお腹いっぱいにさせて眠たくさせるっていうやり方でした!
    時間空きすぎると泣きそうですね😭きっと12時半頃にシロップを飲ませると思うので、ぎりぎり11時に母乳飲ましたらいいんではないでしょうか😩
    寝かしつけも加味してシロップ早めに飲ますと思いますので!

    • 7月11日
  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!!
    なるほど!
    検査前に母乳を飲んで欲しいから11時までに飲み終えた方がいいってことなのかもですね!!

    ママリさんのお子さんは寝かしつけて検査した後、どのくらいで起きましたか???
    新生児というだけで色々不安になってます。。

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しばらくずーっと寝ぼけてる様子でした。しっかり覚醒したなと感じたのは次の日の朝とかだった気がします…!
    うちの子が効きやすかっただけかもしれないです😳

    • 7月11日
  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    その日の母乳の飲みは悪くなかったですか💦??

    赤ちゃんのこととなると色々不安になっちゃいます💦

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲みは悪くなかったと思います!不安になっちゃいますよね😭

    • 7月11日