
排卵に関する症状や検査結果について不安があります。排卵がうまくいかないことにショックを受けています。無排卵の可能性や今後の状況について知りたいです。
こんにちは、いつも参考にさせてもらってます(*^_^*)
今タイミング法を受けていてD12に卵胞チェックを受けた際、12mmでまだ排卵は先だね、と言われていました。
日曜日頃からお腹のハリや出血があったので排卵検査薬をしたのですが、月曜日(D15)の朝に弱陽性反応…火曜日の夜は排卵検査薬は真っ白になりました。
そしてD17に病院を受診した際、卵胞は見えませんでした。
先生曰く卵胞が消えた、もしくは小さめのまま排卵したとの事でしたが、卵胞が消えた可能性の方が高いらしく、いつも排卵後に処方されるデュファストンも処方してもらえませんでした…
基礎体温は、D17は高温でしたがD18はまた低温です。やはり無排卵だったのでしょうか…
それとも明日体温が上がればまだ可能性はあるでしょうか?
過去3回タイミングを見てもらっていますが毎回排卵していたのでショックです。
毎回排卵していたのに急に無排卵になることはあるのでしょうか?
それとも今までの3回はたまたま排卵していたのでしょうか?
ここで聞いても正解は誰もわからないことだとは承知の上ですが、ショックすぎたのでお話聞かせて下さい(;;)
- さくらもこ(5歳1ヶ月, 8歳)

アナ
こんにちは。
私も年に2回はありましたよ。
しかも毎年7月、8月!
担当医も夏とか、暑くなってくる時期は無排卵になる女性が多いと言っていました。よくある事!と言っていました。
ホルモンバランスの影響もあると思いますし、今までちゃんと排卵していたなら大丈夫だと思いますよ😊

さくらもこ
お返事ありがとうございます(*^_^*)
そうなんですね!暑くなると無排卵になる方多いのは初耳でした!
あたたかいコメントありがとうございました(;;)♡
嬉しかったです(;;)♡
コメント